写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    大吟醸しずく取り

    2020年12月14日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 眉山雄町一回火入

    2020年12月14日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    寫樂 純米吟醸 吉川山田錦

    (2018年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2020年12月14日

  • みえ

    みえ

    4.5

    寫楽 特別限定 純米大吟醸
    JAL国際線ビジネスクラス搭載酒
    限定にとっても弱いです( ̄▽ ̄;)
    飲みやすくてスイスイ飲めちゃいます
    ほどよい甘さで美味しい~( '-' )b
    日本酒とシュトレン意外に合います!

    2020年12月13日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    4.5

    写楽 純米酒 初しぼり
    こちらは通常の純米酒ではなく、生酒‼︎
    生酒ならではのフレッシュさが、
    更に美味しさ倍増‼︎
    バナナ香からの旨味酸味が効いていて、
    スパッと切れていきます。
    あー美味しい‼︎

    2020年12月11日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    冩楽 純米吟醸おりがらみ 壱

    今夜は麻婆豆腐作って刺身と春巻買ってきました。
    最初勝駒本仕込飲んでましたが、なんか新しく開けたくなりこちらを開栓!
    去年は半年寝かせてから飲んだら激ウマでしたが、今年はすぐ開けてみます。

    香りは超好きなタイプ。割とはっきりバナナ系です。
    含んだ瞬間はまろやかな感じですが、後半結構苦味がきます!
    美味しいです。美味しいんですが、去年の甘ウマとは少し様相が違う…?
    今日の派手めな食事に合わせるなら今年くらいの方がいいです。単品なら去年のほうが好み。

    …とか言ってますが、そもそも去年が結構寝かせてから飲んだので単純比較はできません。
    とりあえずおねんねしてもらいながら少しずつ飲んでいこうと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月11日

  • 古河

    古河

    4.5

    まず、ラベルがカッコいい!
    始めてのおりがらみ。
    一日目は乳酸系の強い甘さ。
    正直飲みやすいけど、この甘さ続いたらちょっとついかなと。
    しかし、二日目以降は途端に辛さが増して、乳酸系の甘さも程よい感じ。
    他の方のレビューにも記してあったが、寝かせるといい感じなんですかね。
    まだ、味の変化を楽しみます。

    2020年12月10日

  • noririn

    noririn

    4.0

    写楽なごしざけ
    税込2074円
    うまいよ、突き抜けてないけど

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月10日

  • パープルヘイズ

    パープルヘイズ

    4.5

    発売当初に購入して少し寝かせてから開栓の儀。
    冩楽のなごし酒なるお初のお酒。

    純吟より純米の方が好みでここでも好評なので期待値大。
    鳴呼、旨いな〜。
    羽州誉なんて好適米初めて聞いたけど旨い。

    派手さはないけど旨味辛味苦味酸味のバランスが良いな。
    飲み方も冷酒、冷や、燗酒と飲み方選ばず。
    食中酒としてもかなり万能で瓶熟成の間もなく完飲間近。
    これは来年もまた買おう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月10日

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    純米吟醸 おりがらみ

    2020年12月10日