写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 楊端和

    楊端和

    4.0

    初め穏やか→旨み爆発→苦味でフィニッシュ。

    美味しいですが、感動するレベルでは無いかな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月9日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.5

    写楽 純米

    信濃鶴からの継続すーさんシリーズ☆૧(☉ε⊙)ว

    『マイベストオブ写楽。原点にして頂点なお酒です。十四代も而今も美味いけど、写楽だって味は全然負けてない!って、やっぱりI'm lovin' it‼️
    ノーマル純米吟醸と純米が並んでたら間違いなく純米をオススメします!』

    純米は本数少ないだけで通年販売なので年中買えますよー!見つけた時に買っとくのが吉です♪とすーさんにオススメして頂きました。そして買えました!すーさんありがとぅー✨( ✌︎'ω')✌︎

    瓶鼻、でたー!久々ミルキーウェイ♡♡テンションMAX♡
    上立ち、でたー!久々ミルキーメロンシャーベットダダ漏れ!!なんなんだよーこれー大好き!
    ヾ(o´∀`o)ノ♪(´ε` )
    冷酒で含むと、メロン皮?青りんご?甘くすーっと入ってきて良い水感。オシャンツ(o´∀`)b てか美味い!常温に近づいてきても美味い!飲み込み終えるとすっといるかいないかの苦味でストレス無しにキレるというか綺麗♡少々感じるアルコール香はメロンを発酵させたんですか?笑 気持ちいい爽快メロン香なんですけど~♪
    お燗、甘さ辛さが際立ちましたがなんか若干ペラくなってしまったような印象をうけました。
    會津宮泉の純米好きですが写楽の純米も好きですね~( ^^) 私にはトロっと感がある方かない方かくらいしか分かりませんが、2つ所持して気分次第で飲み分けてたら至高かと♪たいして飲んだことありませんが、純米吟醸と純米なら私は純米に1票!てか宮泉銘醸さんの純米ってなんか別次元にいらっしゃいません?笑


    #擬人化コーナー
    #門脇麦
    #木南晴夏
    #なんかジワジワ好きになる人よね
    #前回は・・・
    #③すーさん画
    #無許可転載多々

    2021年11月8日

  • コリンキー

    コリンキー

    4.0

    写楽 純米
    口に含むと心地よい酸味からの仄かな甘みを感じた。酸味のおかげで呑み疲れしないし食事にも合う。フルーティーではあるが純米酒らしい旨みとキレがあり、無難に美味しいお酒だと思う。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    2021年11月8日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    3.0

    写楽の評価でよくセメダインというのを目にしていたが、これまで感じたことがなかった。
    が、今回は確かにという感じ。
    とりあえず2週間ほど放置しとこう。

    2021年11月7日

  • AIR369

    AIR369

    4.0

    上手い。
    50-16%

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月7日

  • nao

    nao

    4.5

    写楽 純米吟醸 剣愛山 1回火入れ

    高島屋のイベント酒
    半月前にも飲みましたが、その時は1日で空けてしまったので今回はじっくりと

    口に含むとアルコールがふわんっと香る
    福島酒のドシっとした旨味から鼻に抜ける心地良い辛口でスパっとキレる
    んふー美味しすぎるー
    食中酒に◎

    どうぶつの森がアップデートされましたね
    ラジオ体操がなんとも癒される光景です(*´∀`*)

    2021年11月6日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    写楽/純米酒
    程よい酸味が嫌味がなく旨い

    2021年11月6日

  • shanks

    shanks

    4.0

    福島県会津若松市 宮泉銘醸
    純米酒 冩樂 一回火入れ
    原料米 會津湊産夢の香100%
    精米歩合 60%
    使用酵母
    日本酒度 +1
    酸度 1.3
    アルコール度数 16度

    飲み口は果実系。
    味わいは、米の旨味がバランス良く口の中で広がります。
    後味はすっと切れすっきりとした純米酒です。
    どんな料理にも合う食中酒です。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月6日

  • てんじん

    てんじん

    3.5

    今年最後の冷やおろしになりそうです。
    薄い果実臭と穏やかな味わい、甘みもあります。香りと飲み口は良いのですが米の旨みが少ないかなぁ…
    4.0にしたかったのですが、全体的にみて3.5になりました。
    ご馳走さまでした。

    2021年11月5日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    宮泉銘醸 写楽 純米吟醸 備前雄町

    2021年11月3日