写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    久々の冩樂。純米吟醸 山田錦 生酒です。やっぱり美味しいです。案内した旨さ。口に含むと生酒ならではの発泡感と酸味とが混じり合ったテイスト。若干の甘口ですが、ダレることなくキレがいいです。流石冩樂ですね。2022.6.2自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月2日

  • GYA

    GYA

    5.0

    令和1年の写楽があった。。。

    綺麗な熟成だった。
    写楽ファンとしては、熟成もありかもと思う一本。
    ご馳走様でした。

    でも、フレッシュな方が好きなのは間違い無いな。

    2022年6月2日

  • わふ

    わふ

    4.5

    夏吟うすにごり
    柑橘の甘苦と乳酸の旨味

    特定名称 純米吟醸

    原料米 麹米:山田錦21%、掛米:夢の香78%

    酒の種類 一回火入れ

    2022年6月1日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.0

    これはあかん。
    写楽飲んでガッカリしたの初めて。
    辛味、苦味強く写楽じゃない(笑)
    失敗のロットか?

    2022年6月1日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    ん〜もっと美味しいと思った。

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月1日

  • nao

    nao

    4.5

    写楽 剣愛山 純吟 1回火入れ

    酒屋イベントで斗瓶をその場でポンプで四合瓶に入れて販売してくれるお酒
    美味しいこと確定してますが毎年貴重な剣愛山頂きます(´∀`*)

    含むとフルーティ
    よく冷えは苦味が強い
    常温に近付くにつれて甘味も出て甘フルーティ
    後味は酸味苦味強めで爽やか

    今年も爽やかフルーティで美味しい

    昨日は極暑の中で田植え
    寝坊して遅れて行ったら3枚目の小道具を使用した稲の根を切って運ぶ裏方作業に
    田んぼの中に入るから腰と体力が削ぎ落とされる作業
    午前中だしと舐めてたらガッツリ日焼け
    田植機に子どもを股に乗せて楽しく作業しました
    その夕飯時にこちらのお酒をグビグビ飲んで酔っ払って寝落ち‎( ・ㅂ・)و ̑̑

    2022年5月30日

  • sid

    sid

    5.0

    東京も酒も、もう夏!
    本日は、会津 宮泉銘醸 さんの 寫楽 夏吟うすにごり 。

    メロンの華やかな香り。口当たりよく、旨味が広がった後に酸味が少し顔を出す。ふくよかな余韻が楽しめる。
    写楽 はホント常に美味しい最高のお酒。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月30日

  • otk

    otk

    5.0

    今日も夏吟うすにごり
    美味しかった‼️‼️‼️

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年5月30日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    宮泉銘醸 冩樂 dot SAKE project Vol.5 冩樂ボトル

    2022年5月30日

  • kaze

    kaze

    5.0

    今年の冬も三連続の写楽おりがらみいただきました!3番は寝かせましたけど、うまいなー!ほんと自分の大好きの本命はこれです。火入れの夏吟買えたから飲むんですけど、夏吟のほうが、しっかり向き合えるお酒になってる気がします。だけど、冬の時期のありがらみをいただくと、幸福=幸せと毎回思います。今年の冬も出会えるように日本酒精進します。

    2022年5月29日