福島 / 宮泉銘醸
4.34
レビュー数: 4128
宮泉銘醸 写楽 純米吟醸 一回火入 香りの良い定番の純米吟醸❗️ 乾杯酒でも、料理に合わせてもいけます😋 香り豊かなのに、スッキリ!キレよく、どんどん進みます‼️ 幸せなひと時でした😊明日もやるぞー👊
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年5月19日
宮泉銘醸 写楽 純米吟醸 夏吟うすにごり 一回火入 仕事終わりの居酒屋で見つけました、夏吟うすにごり‼️ 大好きな一本です😆 うすにごりならでは、ほのかな甘みと写楽のフルーティーな味わいが、スイーツ感覚で楽しめる‼️ 冬のおりがらみとまた違った、火入れのやわらかな味わいが良いです‼️
原料米 山田錦/夢の香
【写楽 夏吟うすにごり】メロン、微かにパイナップル、乳酸系の甘・若干酸な香り。メロン、リンゴ、微かにブドウのスッキリとした甘味。じわりと広がるキレの良い酸・苦味。濃く強い旨味。写楽さんらしいバランスの良い味わいかつ爽やかな印象。美味い。昨日の赤武さんに引き続きうすにごりの日本酒を飲みましたがかなりうすにごりが好みだと思いました。 1日おくと苦・渋味が増すがキレはそのまま。
原料米 山田錦×夢の香
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年5月18日
写楽、而今、あがぺ、朝日栄 いい酒です👍 写楽 備前雄町 さすがでした‼️
2022年5月17日
冩楽 夏吟うすにごり いつもの別府のお店で、入荷ホヤホヤに遭遇して購入。 香りはあまり強くはありませんが、口に含むとふんわり。やや甘口ですが落ち着いていて、夏らしくさっぱりしていくらでも飲めてしまいます。週末の楽しみなので半分は残して2日目に。次の日も大きな味の変化はなく美味しくいただきました。 これからの夏のお酒のラインナップも楽しみです。
宮泉純米に続き写楽の純米酒をいただく 葡萄が香り辛めで少々酸味有り
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年5月16日
備忘錄
原料米 五百万石
夏吟うすにごり 一年たつのって早いよなぁ😅
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
宮泉銘醸 写楽 純米酒 一回火入 らーめんの街喜多方の夜、2本目は僕の超定番。 商品化ビニールの結露が物語るキンキンに冷えたこの状態‼️ らーめんにも合いそう😋 写楽が飲めるらーめん屋は無いかー💦
2022年5月15日
宮泉銘醸 写楽 純米吟醸 備前雄町 生酒 喜多方で出会いました😆 先週飲んだけどまた飲んじゃいました❗️ メロンの様な、イチゴの様な、甘酸っぱくみずみずしい。 それでいてしっかりお酒の味がします。最高です‼️ 今日は寒いので、もつ煮と合わせて◎でした!
原料米 雄町
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2