福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4127
写楽 dot SAKE project 精米歩合90% 最初の一口で「以前にも飲んだことのある複雑な味」だと感じて、ラベルを見たら 「磨きを抑えてどこまでクリアな味にできるかチャレンジ」との説明。 言われてみれば、五橋のライド黒96%精米や銘柄忘れたが90%超えの精米歩合の酒に似た味。 90%でここまで飲みやすく仕上げてるのはさすが写楽と感心しました。
特定名称 純米
原料米 夢の香
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年6月20日
写楽 愛山 美味い、これは美味い。上品な果実感、落ち着いた余韻。 他の季節限定酒と比べ、大人の女性の様な佇まいの味わい。私の好きな愛山を使う銘柄に共通の色気の様なものを感じる。 単独、食中、どっちでもいける。毎年リピートしたい銘柄です。
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年6月18日
宮泉銘醸 写楽 純米吟醸 播州山田錦 一回火入 山田錦の豊かな味わい、ボリューム感、重厚感がさすが山田錦という感じです‼️‼️写楽らしいジューシーな口当たり、鼻に抜けるフルーティーな香り、「最高」の一言です‼️ しっかりとした味がありながら、どんな料理にも合う素晴らしい1本でした😉
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
宮泉銘醸 寫樂 純米吟醸 愛山
2022年6月17日
寫楽 夏吟 うすにごり 純米吟醸
原料米 山田錦 夢の香
播州愛山 純米吟醸 一回火入 ラス1だった。
2022年6月16日
酸味が強く肴を選ぶお酒だった 刺身などはあまり合わず、チーズだけあった 合う肴がチーズだけというのはどうなんだろうか… 飲食店向けなのかな 期待値が高かったため今回は辛口コメントです
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
愛山。 今年発売の前に、前年度の酒を頂けます。 最高。。。 いやあ、酔っ払いました。
【写楽 赤磐雄町】華やかなメロン、リンゴ、微かにバナナの甘・酸な香り。フレッシュな口あたりにスッキリかつフルーティーなブドウ、バナナ、微かにメロンの綺麗で濃い甘・旨味。サッパリとした強い酸・苦はキレが良い。前半のフルーティーで綺麗な印象と後半のサッパリかつ複雑な濃い味わいとのバランスが好き。やっぱり写楽さんは間違いないですね。
原料米 雄町
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年6月15日
冷藏熟成一年半
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒