福島 / 白井酒造店
3.41
レビュー数: 150
風が吹くの福の香バージョン。鼻を近づけると、ほのかにフルーティな香り。口に含むと、マスカットのようなフルーティ感と酸味と苦味がまとめてやってきます!余韻はスッキリ切れていくので、次の一口がすぐに飲みたくなり、あっという間になくなってしまう…。
2021年9月19日
風が吹く うすにごり 2021.09
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 生酒 山廃
2021年9月10日
口の中で香りがとても良く膨らみます。 美味しゅうございました!
2021年9月1日
日本酒用にグラスを買いました!山廃純米にはピッタリの形で、ちょうどよかったです。 グラスから香るフルーティーさと、口に含んだときの果実味、トロみがまとまってます。飲み込むと徐々に山廃の複雑な味わいと、最後に苦味や酸味が残って、余韻がさっぱりします!味わいの変化が感じられて、面白いです!
2021年8月21日
風が吹く 山廃純米吟醸 生酒。 かれこれ5年以上前に、会津の居酒屋で出会った銘柄。その頃の懐かしい記憶に導かれ、購入。 砂糖菓子を思わせるぼってり気味の甘味。ふくよかな旨味もたっぷりあり、会津らしい濃醇な飲み口。 肉類や洋食に合わせたい逸品でした。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年8月15日
純米吟醸生酒 風が吹く「赤」
2021年5月23日
山杯純米吟醸生中取り 金ラベル。さわやかな香りに山廃らしい芳醇なうまみ、酸味の利いたキレ。透明感のあるスッキリとした口当たりの中に柔らかい米の旨味。とても綺麗で繊細な味わい。
2021年5月19日
山廃仕込 純米吟醸生酒 冷やでも酸がしっかりして飲み応えある味わい 喉に少しピリッとしたアルコール感が来るが体調の問題かも
2021年4月6日
風が吹く 純米吟醸生酒うすにごり 五百万石らしい落ち着いた味わい。甘すぎずスッキリ。ほどよい苦味で洋食にもよく合うと思います。金ラベル山廃うすにごりも気になります。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
風が吹く 山廃仕込 うすにごり 純米吟醸生酒 お花見! 自粛期間なので自宅で。 来年は土手でやりたいです!
2021年4月3日