青森 / 鳩正宗
3.85
レビュー数: 213
鳩正宗 特別純米酒 夏純 オーシャンブルー 夏酒、スッキリあっさり。 飲みやすいですね。
2021年6月20日
今日も晩酌の前に少々レビュー! 鳩正宗 純米吟醸 干支ボトル(ぼ牛) お米は華想いを使っています。 これ、欲しかったんだよなぁ。 結局、買えず外で飲む事に。 といっても、もう5月末なんですがね。 軽くて甘くて瑞々しいタイプ。 やっぱり美味かった! 好みのタイプでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年6月6日
鳩正宗 純米大吟醸酒 華吹雪 香りが華やか 酸味が強めで余韻にクセが残る
2021年5月22日
栄屋長谷商店さんにて購入。 前回購入のRz55と比べるとちょっと癖がある感じだったけど。 呑み比べなければそうでも無い感じ。 りんご酵母らしいが、正直よく分からん。 酸味はあるけどね、日本酒は難しいなぁ
特定名称 純米
原料米 まっしぐら
酒の種類 生酒
2021年5月16日
鳩正宗 リンゴ酸。 多酸性酵母で醸した逸品。暑い季節なので、冷やしてうまいであろうと考え購入。 程よいリンゴ感。さっぱりしたリンゴジュース的な味わいで、美味しく頂けました。 こういう変化球的なお酒もたまにはいいですな。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
鳩政宗 日本酒なのにワインみたい。 甘味よりも酸味が特徴的なんだけど、調和が取れてるから全然いやらしくなくて軽くて飲みやすかったです。 四合瓶なら軽く飲み干せちゃうわ。うまい。 税込1,265円
2021年5月5日
鳩正宗 純米生酒 りんご酵母仕込 2021.05
2021年5月4日
鳩正宗 純米 リンゴ酸酵母仕込み ややアルコール感のある香りから、インパクトのある酸味が広がり余韻まで続きます。ドライな白ワインに近い味わいを感じました。酸味がかなり主張するので、ここは好みが分かれるところだと思います。 ぬる燗にすると、乳酸ぽい柔らかな口当たりになり、個人的にはこちらの方が好みですね…(ΦωΦ)
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年5月3日
栄屋長谷川酒店にて購入、white knightシリーズ3本目。 前回呑んだ陸奥八仙よりも味は濃いめ、田酒よりもちょっと独特の風味がある感じ。
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒 原酒
2021年4月28日
鳩政宗 特別純米生原酒 ホワイトナイト 今更ながらという感じもしますが、 気になって注文です。 田酒&陸奥八仙と共同で出しているお酒。 お米は三蔵共通で華吹雪を使っています。 乳酸系のクリーミーなテイストと穏やかな甘味。 また、全体的に味が濃くてボリューム感も あります。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年3月19日