長野 / 酒千蔵野
4.34
レビュー数: 2177
散々飲んだ後に最後のデザート酒として投入。半年寝かせた美山錦の幻舞。くらくらするくらいのフレッシュな上立ち香。お酒の中から爽やかな風が吹いてくる感じ。甘い口当たりながら、抜けていく弱い苦味が心地いい。ドラマティックなお酒。いや、完敗です。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年5月4日
幻舞 雄町 久しぶりの幻舞。前に山田錦を飲んで、好みに 合わなくて遠ざけてましたが。雄町が手に入った ので飲んでみました! トロッとした飲み口で、ドカンと甘い。適度な 苦味もありますが、とにかく甘旨い! かなり好きです!リピートしそう。 雄町好きにはお勧めです!
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2018年5月2日
川中島 幻舞 特別純米 山田錦 しぼりたて無濾過生原酒 720ml【29BY】 720 3.8 きれいな甘味。でもさらっと切れます
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
2018年5月1日
川中島幻舞特別純米無濾過生原酒 舌の上で一瞬ピリッとする感じ。それが何かわからぬうちに、豊かな甘味と旨味が押し寄せます。 ヤバいうまさです。冷蔵庫にある雄町純米吟醸はどんだけうまいのか?!
原料米 ひとごこち
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
GW突入記念 実家で幻舞の雄町 やっぱり幻舞は美味しい! 気合い入れて実家に持ち込んで正解でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年4月27日
初の川中島幻舞。 口に含むと、、もっと甘旨を想像してましたが、キレがよくてバランス抜群! 甘味はしっかりあるんですが、苦味・酸味が適度に利いてるのでしつこさは皆無。繊細な味わいです。 何日か経ってどう変化するか、見守りたいと思います。
2018年4月26日
川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 雄町、、今のところ当たってない印象。 幻舞は、やはりすごい。 香り、ほんのりとイチゴ?で、 大丈夫かな。 甘み、旨み、、優しい、、。 自宅でこんな旨い酒を飲める幸せ、、。
2018年4月25日
川中島幻武 純米吟醸美山錦 無濾過生原酒。 山田錦に比べると初日の蜜感、パンチは控えめ。ただ、日を経つ毎に増す美山錦の柔らかな甘み、旨辛なアフターなど総合力では全然、引けを取らない。良く出来たお酒です。
酒の種類 無濾過 生酒
2018年4月24日
ずっと欲しくて、探し続けて、やっと手に入れました。 消毒液的ないわゆるセメ臭強いけど、ムロゲン生とは思えない非常に口当たり柔らかい、ふわっとした感触。 横笛を頂いた時のような、水の旨さを感じる。 セメ臭を抜いてから再度楽しみたい。 サケタイムやってなかったら知らなかったので、ほんと皆さまに感謝です(^ω^)
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2018年4月22日
川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦。 特別純米に続いて2本目の幻舞となります。 こちらも美味でした〜。 適度な酸味から甘味、最後に旨味を感じます。開栓後、日が経つと酸味が消えて行き甘味が増してきてかなり甘いですね。 甘いのは好きですが個人的には開栓初日が一番好きなバランスでした。 またリピートしまーす。