川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • 季札

    季札

    4.5

    凄く飲みやすいです。フルーティーな飲みやすさのあとにちょっと苦味がやってきます。
    17度とは思えない飲みやすさ。危険です。
    奇跡的に手に入れた一升瓶、何日で飲むのでしょうか?

    ・・・約3週間で完飲です。
    最後まで酒の味はそんなに変わらなく、美味しかったです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月14日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    特別純米 無濾過生原酒

    2018年3月14日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    5.0

    川中島幻舞 純米吟醸 しぼりたて無濾過生原酒,美山錦100%使用,49%精米,日本酒度+0~3,酸度1.4~1.6,酵母 長野D酵母,アルコール度数 17度
    *
    年末に行きつけの酒屋さんに久々に入荷していたので,一升瓶で購入し,四合瓶に小分けにして寝かせていました(*^_^*)
    開封して日が経っても衰えるどころかますます円やかになって美味いのはやっぱり幻舞ですね‼️
    この度,2ヶ月以上時間をかけて呑みましたが,やはり別格でした( ^ω^ )
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香は非常に穏やか★で,仄かにミントのような香り。
    *
    アタックは,巨峰のように濃厚な甘味★★★★と,ピリッとした酸味★★★。
    *
    そこからクワッと適度な辛味★★★と柔らかな苦味★★が立ち上がり,ミントのような含み香がふわふわと口の中を漂よって★★★,スパッとキレます★★★★。
    *
    フィニッシュはミントのような苦旨味★★がふわりと感じられ,静かにデクレッシェンドしていきます。呑み込んだ後に,お腹の奥からじわじわとアルコールの熱を感じとることができます。
    *
    やっぱりうんまいよ幻舞は‼️
    無濾過生原酒ですが,寝かせたほうが角が取れて甘味が増すという情報を聞き,我慢した甲斐がありました(^-^)
    *
    こんなに美味くて四合瓶;1620円,一升瓶;3240円なんて安すぎです‼️幻舞のCPは★★★★★じゃ全然足りないですw
    *
    こんなとびきり手をかけたうんまい酒を,こんな値段で世に送り出す千野麻里子杜氏に敬意を表し,今宵も最高の一献をいただくことができたことに感謝いたします。かんぱーい(*^_^*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年3月12日

  • マサキ53

    マサキ53

    5.0

    フルーティーな香りに、後味も旨みがわき出る美味しさ
    また是非購入したい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月12日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.5

    初日はバラバラで飲みにくい感じが強く
    アルコール感がすごく残ったけど 二日目は飲みやすくなった 少し後口がきつく残るかな

    2018年3月9日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    川中島幻舞 特別純米山田錦 無濾過生原酒。
    知る人ぞ知る銘店という地元の酒屋にふらりと立ち寄ったら、置いてあったので即購入。
    ジューシーだけどサラッとしてる飲み口が温度の変化と共に林檎の蜜のような甘さがふくよかに広がっていく。

    追記
    2日目。リンゴなフルーティーさは増し、よりスムーズに味わえる。普段、なかなか意見が合わない父も「滑らかになった。旨い」と評価。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年3月8日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    特別純米 山田錦
    無濾過生原酒 中取り

    2018年3月8日

  • Ray

    Ray

    3.5

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生

    ストッカーから取り出して温度が低い状態だと香りはあまり目立たず、甘味も旨味も控え目でスッキリな辛味って感じですが、温度上がるにつれて香りもフルーティーで甘味旨味が増して苦辛味少し強めでキレも良く美味しいです。

    初日より3日目辺りの方が好きですね、個人的には美山錦よりこちらの方が好み…それより雄町の方が更に好きだけど。

    当たり前かも知れないけど合わせる食事によって印象が大分変わりますね。

    2018年2月28日

  • kudken

    kudken

    4.0

    川中島 幻舞
    純米吟醸 無濾過生原酒

    評判のよいこちらをチョイス。

    旨味、甘み、大変
    上品なお味。
    透き通った感じがします。
    人気があるだけ、
    ありますなー。

    パンチの面でもう一歩なのですが、
    買えてるので、
    あれば買いたい!

    アルコール度数、、17度もあるのですね。
    チェイサーも忘れずに。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2018年2月28日

  • ♥︎ひやおろし特別純米娘♥︎

    ♥︎ひやおろし特別純米娘♥︎

    お店でいただいてみました‼︎

    2018年2月27日