秋田 / 新政酒造
4.54
レビュー数: 764
陽乃鳥Mistミスト うすにごり微発泡貴醸酒。 ノーマルに比べ発砲に甘み取られてるうすにごり酒 ノーマルがしっかりした甘い貴醸酒なので こちらのミストは些か物足りないかも! 余市蒸溜所限定シェリー&スィートウイスキーと 共に!シェリー樽流行ってますからね。 とても上品で美味しいウイスキーでした。
2024年8月5日
新政 陽乃鳥 川越の角打ちにて やっぱり陽乃鳥は美味いですねぇ〜〜!! 巷には濁りのmistが出回ってるらしいですね そのうち飲んでみたい🤔
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年7月27日
先程スーパーで買った肝。気持ちだけ土用の丑の日😊 在宅勤務後は酒を開けたくなります。今日は陽乃鳥。 かつてはColorsやPLabを見かけてもスルーしましたが、今や見かけたら買わないといつ出会えることやらの入手困難😅 こちらは購入から半年以上経過。 調べたら四年ぶりの宅飲み陽乃鳥でした! 新政、やっぱ旨いね。日本酒なの?という気もしてくるので、もはや新政というジャンルのお酒と思って楽しんでます😋
2024年7月24日
新政 陽乃鳥 美味い。
2024年7月18日
日本酒の聖地で飲兵衛の会食④ 新政のラインナップが豊富で嬉しい。貴醸酒ということで構えたけど思いの外甘味は強くなく飲みやすい。合わせるお料理を選べば素敵なマリアージュとなりそう。 精米歩合/65% アルコール度/14% @卯水酉
原料米 美山錦
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年6月29日
陽乃鳥 貴醸酒 720mℓ 某お店でポイントで購入 ポイントカードの期限も切れそうだったのと、交換できるのが選べなかったのでと、まぁもう来ないだろうしとか、言い訳(?)考えながら購入。 パイナップル 美味しい
2024年6月20日
一年前に呑んだ陽乃鳥に比べると酸っぱい!? と思ったら、きちんと裏ラベルに「本ロットの味わい:濃厚な甘さをねじ伏せる瑞々しい酸味が主体」と書いてあった。 個人的には甘〜いのが好きなので一年前の方が好みだけれど、これはこれでまた良い。 同時に「3年程の冷蔵下の長期熟成はもちろん推奨される」との記載も発見したけれど、もちろん時すでに遅し😂 まあ知ってたとしてもそんなに寝かせられない(待てない)ので問題ないか。笑
2024年6月15日
美味しいお米の味がしっかりつまってる感じ。
2024年6月8日
新政 貴醸酒 陽乃鳥 これも甘旨たっぷりですが、いい感じの酸で甘いグレフルジュース感があります。2021.7製造2021.12出荷のもので、約2年半レマコムにありました。ひね感とは全くありません。 5/31 日本酒を飲む会at丈や~SAKETIME BEST~②
2024年6月3日
新政 陽乃鳥 自分的に2大貴醸酒の飲み比べ。 開けたてはチリチリと少しのガス感に濃厚な甘味。 酸味強めです。 何よりも香りが良いです。
特定名称 純米
原料米 改良信交
酒の種類 一回火入れ 生もと
2024年5月31日