1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 207ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • わらすぼ

    わらすぼ

    4.5

    光栄菊 白月 無濾過生原酒

    いつかの日本酒。
    いただきものの光栄菊白月。
    めっちゃ爽やかフレッシュ!
    酸味からの~甘味旨味。
    苦酸味をしっかり感じながらフィニッシュ。
    夏酒らしくスッキリとしたお酒でした。
    4.6。

    2020.6.2

    原料米 神力

    酒の種類 生酒

    2020年12月19日

  • from

    from

    5.0

    投稿忘れその③
    光栄菊 黄昏Orange
    柑橘類のような酸味と甘味
    開栓してから数日寝かせると化けるのでオススメ

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年12月18日

  • ばんない

    ばんない

    4.5

    光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒 愛山
    2020.12製造

    こんにちは、ボンジュール、グーテンターク、ボンジョルノ、ドブリジェン…そして、今日は声を大にして…Hello!KOUEIGIKU!!今年のはじめ以来のこんにちは。年の瀬のこんにちは。今宵はどのような出会いになるのか。貴重な出会いのレビューです。どうかお付き合いを。

    開栓です。ポンっ!!と勢いよく栓が抜けます!グラスにゆっくりと注ぎ立香を…。フレッシュ蜜リンゴ!!どことなく風の森のような芳醇な果実香を感じます。含みます…サラリと入ってきました。柔らかいガス感からのフワリとした優しい甘味が舌上で踊りだし、そこへ上品な酸味も加わる。途端に口中は優雅で濃密な時間が流れるダンスホールと化します。演奏曲が終盤になると甘味と酸味はスルリと去り、優雅で快美だった時間を現実に戻すようなタッチの苦味がジワリ。でも、この苦味は決して躍っている時の素晴らしい体験を壊すような苦味ではなく、次へのはじまりを告げるような不思議な苦味。

    別れがあり、出会いがある。

    Good byとHello。

    今宵の出会いに感謝。うまいお酒は感傷的にしてくれます。

    いつもと違う自分に合うHello。いつもは言わないようなことを言ってしまう自分にHello。そして、まだ見ぬ世界にHello。

    日本酒の素晴らしい世界には、まだ私が知らないHelloが星の数ほどあるでしょう。そんなひとつひとつのHelloを噛み締めながら日々を生きていこうと思いました。

    最後ですが、現在娘のリクエストで鬼滅の刃の胡蝶しのぶを描いております。やはり、女性キャラは難しい泣!!

    蔵元さんいわく、初日は硬いため、開栓2.3日が飲み頃みたいです。開栓2日目のレビューは追記というかたちで別府からお伝えしたいと思います。

    追記レビュー:2日目のレビューです。全体の輪郭は丸くなった印象ですが、まだ硬いかな…。3日以降も気になりますが空になりました笑

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月18日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    光栄菊 スノークレッセント
    今月2本目のスノクレ‼︎
    シュワシュワ感といい
    澱が絡んだ時の旨さといい
    やっぱり美味い酒ですね!
    あとストック一本ある為、
    大事にとっておこう!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月18日

  • カノン

    カノン

    5.0

    SNOW CRESCENT。
    無濾過生原酒。
    スパークリングのような強い発泡感、グレープフルーツを思わせるフルーティさと渋み。ずっとシュワシュワしてる。
    アルコール度数14度なので飲みやすくどんどん進む。

    2020年12月17日

  • みえ

    みえ

    4.0

    光栄菊 山田錦
    スノウクレッセント

    優しい甘さとキレのいい酸味で
    美味しい~
    にごり大好き(´౿`)♡

    2020年12月17日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    一升瓶はあっという間に売り切れ
    最近すごいな。この銘柄^^;

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月17日

  • いなこ。

    いなこ。

    5.0

    『光栄菊』Snow crescent、無濾過、生原酒

    美味しい!
    グレープフルーツの微炭酸ジュースみたい。
    濁り具合もいい感じ。


    日にちを、開けても変わらず美味しい!
    開栓日ほどではないにしろ、ガス感もご健在。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月17日

  • Koyumi

    Koyumi

    5.0

    今期初の光栄菊 私の好きなスノクレの山田錦バージョン。
    開栓した瞬間にプシュッとガスが抜けた音がして、甘いお米の香り〜
    爽やかな酸味と甘味
    これこれこれよ。
    光栄菊、今期もよろしくお願い致します。

    2020年12月16日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    SNOW CRESCENT うすにごり 山田錦60。昨年ごく少量限定品として720mlのみで販売した山田錦を使ったスノクレが今年の第1弾としてリリース。澱がらみの柔らかさやふくよかさはありつつも、マスカットやグレープフルーツ的果実感があり、澱がらみらしからぬ透明感も感じられるスマートな甘酸っぱさ。フレッシュで軽やかながらリッチなエキス感を楽しめる飲み心地抜群なお酒。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年12月16日