1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 飛露喜 (ひろき)   ≫  
  5. 2ページ目

飛露喜のクチコミ・評価

  • よっし

    よっし

    5.0

    久しぶりに購入。やっぱり美味しかった。日本の沼にハマった田酒よりも好きな日本酒かも。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月18日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.3

    飛露喜 純米吟醸

    キャンプ場にお酒を持ち寄る会2025 season2 その5
    ツテの購入品。
    昨日、別ブランドのチェックに行ったら売ってたとか。
    黒ラベルはなかなか出てこないんですよね。
    レア度に比例しているかは不明だがやっぱり飛露喜は美味い。

    福島の酒にハズレなし。
    ※一部例外あり

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年9月4日

  • わふ

    わふ

    4.3

    立ち香は爽やかで やや甘い
    含むと わりと重厚な旨苦とキレ
    2日目はスッキリしてて メロン甘

    珍しく店頭に並んでたからゲット

    特定名称 純米吟醸

    2025年8月27日

  • しおん

    しおん

    4.4

    飛露喜 純米吟醸 黒ラベル
    飲むのは2回目です(´ω`)
    上質なお酒を飲んでるなと思います(´ω`)
    綺麗さと旨みのバランスが良くて、染みる美味さです!!

    2025年8月18日

  • Shiyo

    Shiyo

    4.9

    バランス良き。

    2025年8月14日

  • しん

    しん

    4.2

    飛露喜 純米大吟醸

    上品な甘み
    でも甘すぎない
    旨みと苦味も程よくて
    飲みやすい
    バランスいいです
    食中酒としても申し分無し

    なんかもったいなくて
    冷蔵庫で一年以上寝かしてしまった
    お盆の親類の集まりで開けましたが
    喜んでいただけました

    お伊勢さんの参道のお店で購入
    参拝のあとの定番になってます

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2025年8月14日

  • Utage

    Utage

    4.7

    飛露喜 特別純米
    アルコール分:16度
    精米歩合:55%

    名駅西の和み酒 鬼灯にて
    バナナのような穏やかな果実香。
    軽快でキレよくスッキリした飲み口から
    お米のふくよかな旨味がしっかりと感じられ
    余韻は長く続く。
    ただし、濃醇でボテッとした感じはなく、
    程よい酸が感じられるため飲み飽きはまったくしない。
    火入れなので酒質が安定していて、
    今回は冷酒でいただいたが、
    温度帯が変わってもさまざまな表情が
    楽しめる酒質だと想像している。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月13日

  • かわぴー

    かわぴー

    4.7

    【飛露喜】
    「純米大吟醸」
    精米歩合50%
    アルコール分16度
    720ml3,300円

    【味】
    綺麗にお米の旨味を感じるタイプ。
    若干辛口だが、変なエグみもなく飲みやすい。
    後味にやや苦みが広がり、キレもあります。
    モダン系とクラシック系の中間のような印象。
    また飲みたくなるお酒って、この手の味に奥行きを感じるタイプな気がします。
    日本酒らしい美味しさがありつつ飲みやすいので、幅広い層の日本酒好きに受け容れられそうな日本酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月11日

  • かわぴー

    かわぴー

    4.9

    【飛露喜】
    「純米吟醸 黒ラベル」
    精米歩合50%
    アルコール分16度
    720ml1,980円

    【味】
    落ち着いたスッキリ系のフルーティな甘みとお米の旨味、程よい酸味、苦みのバランスが良い上品な味わい。
    日本酒と聞いて想像する日本酒らしい複雑な味わいを楽しめつつ、かつ飲みやすい仕上がりで、幅広い日本酒好きから人気を得ているのも納得です。
    たまーに酒屋さんに並んでるので、見つけるとテンション上がります。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年8月3日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.5

    飛露喜 純米大吟醸

    2025年8月2日