1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 飛露喜 (ひろき)   ≫  
  5. 12ページ目

飛露喜のクチコミ・評価

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    華やか飛露喜。
    美味しかったです。

    2024年8月2日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.3

    元支社長と同じ名前
    良い人だった!
    アテはブリの刺身

    2024年8月1日

  • LSc53

    LSc53

    4.7

    飛露喜 純米大吟醸 生詰
    これは素晴らしくうまいですね!しっかり質実剛健かつすっきりクリア、と感じました。

    2024年7月31日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.8

    初めて飲んだ飛露喜のブラックラベル。
    私の中では飛露喜は淡麗なお酒。
    めちゃくちゃ好きな味ではないが
    美味しいですよ。
    どんちっちアジの九条ネギ合えと。
    八尾の銘店 晩酌にて。

    2024年7月27日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.3

    特純がいちばん食事に合わせやすいかなぁって思ってます🍶

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月27日

  • tam

    tam

    4.8

    飛露喜 純米吟醸

    いつもながら安心の美味しさです。
    購入できたことに感謝!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月19日

  • gengoro

    gengoro

    1.0

    あまりにもショック。世代交代を感じた。
    このブランドには昔からリスペクトを持って飲んできました。
    しかし今回飲んで感じたこのパヒューム香とセメダイン香はレジェンドだからと流せるレベルでは無かった。流石にひどい。
    ハードルが高いから低評価というわけではなく、初見のブランドでも1.0〜2.0点だったと思う。
    温度管理は問題なく味わいからも劣化の原因では無いことは明らか、これは酒質低下のせいなのか、それとも日本酒全体の底上げによって発生した相対的な落ち目なのか、答えはその両方だと思うが、とにかく最初の一杯を飲んでハッキリと美味しくない、飲みたく無いレベルと感じた事は確か。

    2024年7月18日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.8

    お久しぶりのヒロキさん♪
    バランスが良い中にもフルーティさもありかなりバランスのいいお酒^ - ^
    このスペックが1番好みです♪1番買いにくいスペックかもしれませんが‥

    2024年7月8日

  • k_swj_

    k_swj_

    4.3

    2024公開きき酒会
    濃醇辛口

    2024年7月8日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    フルーツ香りと、奥深い味わいが絶妙。
    吟醸香が漂いながら、旨みがギュッと押し寄せ、
    そこから、スッとゆっくり消えていく感じがします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2024年7月7日