1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 天明 (てんめい)   ≫  
  5. 79ページ目

天明のクチコミ・評価

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    天明 純米吟醸 生酒 おりがらみ 本生
    中取り 参号 こちらは亀の尾のお酒。
    常温の冷や酒でいただく。
    開封時の香りはスッキリとしてえ、味わいは硬い印象
    オリを絡ませると、味わいは濃厚に変化していますが、乳酸飲料のような酸味、円やかさで、後味がより一層スッキリとする。
    会津酒楽館にて、四合瓶税込価格1,728円で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年2月26日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    天明 純米吟醸 生酒 おりがらみ 本生
    中取り 弍号 美山錦のお酒
    常温の冷や酒でいただく。
    開封時の香りはフワッと軽いが、甘く優しい。
    オリを絡ませると、後味に辛味が出て、後味がより一層スッキリとする。がっつりと飲みたい時に、しっかり飲める美味しいお酒です。
    会津酒楽館にて、四合瓶税込価格1,458円で購入。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月24日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    とてもうまい
    けど、酔っ払ってよくわからず、残念

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年2月23日

  • さくら

    さくら

    4.0

    天明 坂下五百万石65 植木屋限定直汲み生原酒
    一言でいうなら、軽旨すっぱフルーティ、
    白濁してる 甘酒というより酒粕の香り
    に反してキレが良くて驚き
    舌の奥までのせれば鮮やかな酸味
    舌先軽く奥すっぱで白ワインちっくかも
    舌の奥に果実味も感じる、後味のアルコール感も結構ある16度だからかな

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年2月21日

  • dilla8238

    dilla8238

    4.0

    @佐倉
    甘いのを続けたので、すごく美味しかった。
    熟成も面白いなー!飲みたいお酒がたくさんあります。

    2018年1月28日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    4.5

    27BYの低温貯蔵酒で、出荷は去年の1月です。

    開栓は3日前。
    苦渋みが強く、そっけないほどドライでした。

    それが今、旨みがまぁるく膨らんで舌の上を転がっています。
    甘みは抑えめですが、柔らかくなった渋みがアクセントに効いて、麗しい呑み口なのです。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年1月24日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    天明 特別純米 生酒 おりがらみ 本生
    中取り 壱号
    冷酒から冷や酒での温度帯でいただく。
    開封時の香りはほとんど感じない。
    口当たりは穏やか、口に含むとメロン?リンゴ系のような心地よい香りを感じる。
    味わいは中庸ですが、主張しすぎることのないが、しっかりと味わい、旨味を感じる。
    オリを絡めると味わいは深まるが、苦味やくどさが増すことはなく、スムースに体に染み入る美味しいお酒です。
    これは天明の『スタンダード』という事だが、レベルが高いので、引き続き弐号、参号と楽しみな銘柄です。
    会津酒楽館にて、四合瓶税込価格1,404円で購入。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月12日

  • さくら

    さくら

    4.0

    天明 中取り弐号 純米吟醸生おりがらみ
    開栓したてをいただく
    上香 ほのかにヨーグルトと麹系の香り
    後味が甘酒のよう 甘ずっぱ旨

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月9日

  • ディオ

    ディオ

    3.0

    香り、旨味のバランスが良い。
    後味に、多少雑味を感じるが食中酒として良いかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年1月8日

  • ボブ

    ボブ

    3.0

    天明 中取り零号
    甘味と酸味のバランスが良い。但し、味が平坦で途中で飲み飽きてしまった。

    2018年1月3日