福島 / 曙酒造
4.05
レビュー数: 985
これでおいしいけど、 過去の年の方が感動したような
2017年11月17日
ちょい辛ですが、なかなかいいです。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年11月16日
天明、twins弟。双子の弟? ほとんど磨いていないキモトの無濾過生原酒ですが、思いの外、バランス良し。
2017年11月15日
天明 純米生おりがらみ 29BY 柔らか甘で、後味ピリ。微発泡してたかも 中辛口な感じしたけど、日本酒度-4だね
原料米 瑞穂黄金
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年11月13日
郡山は会津屋酒店にて購入。バランスのよい食中酒。おつまみもっと買えば良かった…。
2017年11月12日
純米吟醸、生詰、美山錦という肩書きに惹かれて買ってしまいました。 美山錦は優しい味がして飲みやすいかもしれませんが、あまり好みじゃないな。 食中酒としては味を邪魔せず優秀だと思いますが、これといって特徴がないのが残念でした。次はないかも。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年11月10日
ひやおろし! ラベルがかわいい!
2017年9月26日
純米 さらさら夏の純米(曙酒造) 産地:福島県会津坂下町 アルコール:14〜15度 日本酒度:不明 酸度:不明 使用米:不明 精米歩合:60% 酵母:不明 製造:2007 新橋で飲む。 10年古酒。 色は無色透明。 粘度はさらりとした感じ。 やや冷やした状態で楽しむ。 香りはほとんどない。 口当たりはやさしい控えめな甘み。 アルコールの刺激をほとんど感じない。 食後のお茶のようにほっとする味。 おいしい。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2017年9月24日
天明 美山錦 生純吟 秋あがり ひやおろしの時期でもやっぱり生酒を飲みたくなってしまい購入。 旨味、甘味、酸味とてもバランス良し!その反面バランス良すぎて特徴がないとも感じてしまう。
バランス良し! 天明は毎月楽しませてくれます♡
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
2017年9月9日