福島 / 花春酒造
3.39
レビュー数: 88
桐の花春 純米酒 本生氷温熟成 本生でうっすらオリを絡めたまま瓶詰め、1年間マイナス温度で貯蔵されたお酒。爽やかな香りから入りますが、そこから完熟したしっとりな旨味に、柑橘系の苦みと辛味が心地よくあらわれます。生酒の氷温熟成はこんなテイストだなというのがわかりやすいお酒だと思います。 喉ごしキレ良く、余韻もシャープに消えていきます。殺菌しない本生熟成の完成形との酒屋さんの紹介にも納得です🐷
特定名称 純米
原料米 夢の香
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年2月16日
花春 純米大吟醸 立ち寄ったイオンで購入。 メロン系の青い香り。 甘旨味がありつつも、スッキリとキレイな味わい。 後味は少し苦味の効いたやや辛口。
特定名称 純米大吟醸
2025年1月16日
2024/10製造 花春 干支ラベル限定品 純米大吟醸 普段呑んでいる花春 純米大吟醸よりお高いですが… 中味は変わりません まぁ干支ラベルの限定品と言う事で買ってみました。 白いヘビは幸運を招くとか… これ見た皆さまにも良いことがありますように! (自身の日本酒カウンター306本目となるお酒でした)
2025年1月2日
花春 純米大吟醸 精米歩合50% 古い記録ですみません、備忘メモです。 イオン限定品でしょうか? 濃厚な少し辛口、酸味のような旨味は独特で私の好みではありませんでした。 精米歩合50%で使用米は不明ですが、コシヒカリとかの食用米を使った味わいに近いです。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2024年12月28日
旨旨 良い!
2024年12月8日
2024 1119 ☆☆☆ 花春(はなはる) 純米 辛口 精米歩合70% 会津清酒 花春酒造 福島県 会津若松市
2024年11月20日
女性の杜氏のお酒。 凄いさっぱりすっきり🌟 でも東北特有(?)のガツンと感も僅かに。 これもイオンリカーで購入。 同時に買ったもう一個も ポップに「さっぱり」「やや甘」って書いてあったけど、全く違う!こっちのがさらにすっきりで‥甘いわ(笑) ワインじゃなくてこれでもイイね。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2024年9月12日
花春 濃醇純米酒 口当たりが軽く、余韻は酸味で締めてくれます。 膨らみがすごく芳醇な味わい。 何より300mlで買えるのが有り難い。
2024年5月29日
花春 純米吟醸 低温熟成させてるそうで、口に含んだときの当たりの優しさで何となくそれが察せられます。 香りは強くないですが、スイカめいた青草めいた香りがそれなりにしますね。アタックは前述のように優しく、コメの旨味が感じられますが、間もなくアルコールめいた辛さが顔を出します。 喉越しもややアルコールな熱さを伴いますが、後味は程よくキレるような感じでした。 クリームチーズをディップしたクラッカーで飲みましたが、結構合っていて食中酒としてはアリな感じです。
2024年4月21日
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶 日本酒3種飲み比べセット🍶
2024年4月2日