1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 奥の松 (おくのまつ)   ≫  
  5. 3ページ目

奥の松のクチコミ・評価

  • バボビ

    バボビ

    4.3

    奥の松 あだたら吟醸原酒 (春夏限定品)720ml (二本松市)

    蔵元の方のイチオシを購入しました。すっきりと飲みやすく、旨味のある日本酒です。
    1本購入したからか、高級酒を含めて6種も試飲させて頂きました

    2025年6月1日、ヨドバシカメラマルチメディア梅田で開催された『第二回全国日本酒祭(試飲即売会)』にて購入しました。24の酒蔵中、20蔵34種を試飲し3種購入しました。試飲6種目。

    販売価格:1370円。製造年月:2025年5月。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール。精米歩合:60%。アルコール度数:17度。日本酒度:+5。
    『ふくよかで爽やかな香りとなめらかなのどごし、バランスのとれた香り。華やかな吟醸香と辛口ならではのすっきり感は旬を感じさせます。(ホームページより)』

    特定名称 吟醸

    酒の種類 原酒

    2025年6月2日

  • ken

    ken

    3.5

    奥の松 特別純米 生貯蔵酒

    福島市内のスーパーで購入
    関東のスーパーではこのクオリティは得られないですね、福島の地力を実感

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    2025年5月4日

  • range

    range

    3.9

    奥の松 純米大吟醸 
    スーパーで1000円ちょっとで売られていました。 
    開けたところガス感があるような感じがします。 
    最初の2日間は華やかさがクドいかなという印象がありましたが、冷蔵庫に1週間ほど置いたら華やかさが落ち着いて良い具合に味のバランスが整ってすごく飲みやすかったです。
    値段がお手軽で開けてから数日寝かせば味も良い感じになるのでこれはなかなか良いなと思いました。

    特定名称 純米大吟醸

    2025年5月3日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.6

    日本橋ふくしま館MIDETTE🍶

    2025年5月2日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    3.9

    奥の松 三春滝桜 限定ラベル
    ぴりからすー。からみこく。

    福島おみやげその2。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月28日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    奥の松 あだたら吟醸
    満開の桜を見ながら
    福島の天井山の山開きにて頂いた1本
    山頂でお振舞いされました
    キリッとした辛口で美味しい
    風の冷たい日でしたが、登山の疲れも吹っ飛びました
    隣に並んでいる熟成されたどぶろくも頂き、
    これもウイスキーみたいですごく美味しかった!
    下山後につきたてのおもちのお振舞いもあり、
    楽しく美味しい最高の山開きでした

    2025年4月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    熟成古酒ルネッサンス2025 日本酒の熟成古酒を楽しむ会🧱🍶

    2025年4月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    熟成古酒ルネッサンス2025 日本酒の熟成古酒を楽しむ会🧱🍶

    2025年4月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    熟成古酒ルネッサンス2025 日本酒の熟成古酒を楽しむ会🧱🍶

    2025年4月10日

  • シュワッチ

    シュワッチ

    4.0

    キレイめ
    控え目な甘旨フルーティー苦
    ギリモダン
    食中向き

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月9日