福島 / 奥の松酒造
3.55
レビュー数: 236
奥の松 純米大吟醸 二本松の蔵に行った際、 試飲してからお連れした1本 骨折手術して退院して間も無くだったので なんと松葉杖ついて行きました! これが1番美味かった! 純米大吟醸なのにとてもリーズナブル。
2025年3月25日
ドライな辛口の酒 米の旨味がしっかりあり酸味苦味なし 刺し身の旨味が引き立ちました
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2025年3月17日
奥の松(特別純米) あっさり、さっぱりで、脂っこい肉料理でもスッキリ流して後味やや辛口の切れ味!メニューなんでもベスト食中酒。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年3月6日
奥の松 純米吟醸 かめぐち番 ふくしまの酒味噌醤油まつりにて 前売りチケット1枚と引き換えに頂いた1本 キリッとした辛口
2025年3月3日
福島県 二本松市 奥の松 淡麗辛口~(>_ ウンど真ん中www 飲みやすいし食事に合う🎵 今回はパンク ROCK のLIVE参戦に 東京渋谷に降臨(笑) 近くの沖縄居酒屋で沖縄おでん🍢 日本はどこでも○○おでんがある~のね😏 寒い夜にあっったたかいおでん最高⤴️⤴️ パンクで気分も最高にぶちあがった(爆)
2025年2月23日
日本橋ふくしま館MIDETTE🍶3種飲み比べセット🍶
2025年1月31日
御燗すればよかった
2025年1月18日
あまりフレッシュを感じない
華やかな香り穏やかに 味わいモダン 心地よい甘味に控えめな酸、微かな渋味にも感じられる苦味と旨味を余韻に終わっていく スーパーの商品棚にて約1年熟成されたものを捕獲、ひねた感じは全く無く更に抜栓時の時よりも数日経った方のが個人的には好き 令和6年10月、道すがらのスーパーさんにて購入
原料米 国産米
2025年1月14日
奥の松 特別純米 精米歩合60% 日本酒度0 酸度1.4 古い記録ですみません、備忘メモです。 口当たりがよくさらっとした軽めの味わいでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年12月28日