くどき上手のクチコミ・評価

  • べっぷさん

    べっぷさん

    5.0

    山田錦15%磨きは流石 しびれる旨味 尋常ならざる
    こんな磨きの酒が 呑めるなんて…
    感謝しかございません
    はせがわ酒店東京スカイツリー店より

    2025年7月14日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    はせがわ限定品。限定に弱い自分、購入です。濃厚なデザートワインのようで、最後の〆で飲む感じですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2025年7月13日

  • ふふ

    ふふ

    4.0

    くどき上手純米大吟醸播州愛山
    終いのアルコール感が何かの日本酒に
    似てるんだが銘柄が出てこない。
    くどき上手は甘くて美味しいんだが
    奥行きが足りないんだよなどれも……

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    2025年7月13日

  • agate

    agate

    3.5

    くどき上手 純米大吟醸 白鶴錦

    2025年7月13日

  • str

    str

    4.3

    備忘録として

    くどき上手 播州山田錦 35 黄

    甘すぎない甘さ、香りは華やか、酸味そこそこ。

    とてもよくバランスが取れていると思います。



    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月9日

  • 酔拳師

    酔拳師

    5.0

    純米大吟醸Jr.の摩訶不思議ちゃん

    重厚なボディから旨みが広がる。そしてフルーティさも兼ね備えたレベル高ぁ〜なお酒
    これは来年も買い確定

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2025年7月9日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年7月8日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    酒米は白鶴錦40% アルコールは16%です
    香りは白ブドウ カステラの様な甘さ
    2日から3日経つとオレンジの様な爽やかさ
    もあります
    味わいはしっかり甘旨味があり中盤に爽やかな
    酸味が膨らみます
    しっかりコクを感じキレで僅かに苦味がきます

    2025年7月6日

  • くにひろ

    くにひろ

    3.7

    磨き過ぎな投稿忘れ酒(笑)
    【音波 千葉富士見店】

    2025年7月3日

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.5

    くどき上手 Jr. のヒ密
    令和7年5月、隣県の酒屋さんでお取置き購入。

    くどき上手のJr.!ジュニア!Julia!←アルフィスタなもので、スミマセン。。
    ホントはもう少し楽しみに取っておくハズだったけど、くどき上手150周年記念酒が入ったので早めに開栓。
    ノーマルくどき上手と一線を画すJr.。やっぱり美味しい。
    Jr.シリーズは味もラベルもストライク。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年7月2日