くどき上手のクチコミ・評価

  • haru0403

    haru0403

    4.3

    くどき上手 Jr.の不可思議ちゃん 純米大吟醸 44

    コスパはいい
    スッキリ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月17日

  • 西田 智昭

    西田 智昭

    3.5

    山形県 亀の井酒造 スーパーくどき上手

    フルーティですが、苦→甘・渋
で後味はサッパリ。
    居酒屋 万

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月16日

  • バボビ

    バボビ

    4.4

    くどき上手 純米吟醸 1.8L (鶴岡市)

    フルーティーな香りで、やや辛口。キレと旨味のある日本酒です。

    2025年6月14日。娘の誕生日にJR尼崎駅近くの居酒屋にてコース料理と味わいました。その①

    製造年月:2025年3月。原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)。精米歩合:50%。アルコール分:16度以上17度未満。

    『蔵元の定番銘柄。きれいな浮世絵ラベルです。くどき上手の看板商品。『美山錦』を50%磨き上げた純米吟醸です。 フルーティーな香りに、ふくらみのあるお米の旨みが柔らかく広がり、人気の辛口酒です。甘辛:やや辛口。原料米:美山錦。日本酒度:+1.0。酸度:1.2(楽天市場より)』

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    2025年6月15日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.1

    くどき上手 150周年記念酒

    会長バージョンと社長バージョンがあって、山田錦と山田穂。これは山田穂だけどどっちなんだろ?
    甘くて酸はなし、意外と後半アルコール感あり。

    2025年6月14日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.4

    製造年月2025.03
    山形県 亀の井酒造 くどき上手

    大吟醸 播州山田錦 おりがらみ 生詰
    
精米歩合35%

    alc.17℃

    ※5〜7日経過
    色合い・かすみ色

    香り・・派手な吟醸香
    含み・・滑らか

    味わい・ドライ目の米の味わい

    余韻・・甘みが顔を出してスッと切れる

    ********************************************************************
    最初の数日はドライ(硬い?)
    日を追うごとに柔らかい甘みが顔を出す。
    このクラスだと、澱はいらないかな。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2025年6月12日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    甘口 好きな味

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月9日

  • kyujim

    kyujim

    4.0

    純米大吟醸 Jr.の愛山33 新時代の変〜New Era〜
    上品で丸い甘み、入りは華やかで出羽燦々と比べて若干の酸味と苦味がありセメダイン感で抜けていきとても美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年6月9日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    くどき上手 純米吟醸

    お久しぶりなこの感じ
    甘旨どっぷりで、香りも強め
    艶やかで、華やか
    一時期どハマり、最近距離をおいてて
    でもちゃんと帰ってきました
    ばくれんと同時購入ですが、、
    先にこっちです

    甘さも、苦さも、酸も、辛さも強めで、、
    輪郭しっかり
    それでいて、まったく下卑てない
    大味にもならず、旨さが深いのも心地よい
    呑みたくなったタイミングで出逢えたので、
    良さしか見えてないのかもしれませんが

    冷酒 4.5
    常温 4.5
    お燗 4.4
    炭酸 4.4

    この手の甘さは、
    炭酸にしてかなり大ハマりするイメージも、、
    苦味が強くてちょい残念
    それでもドライ感が気持ちよくて、、
    しっかりと最後まで堪能してます

    最近キレイなお酒が多かったせいか、
    アル臭、少し気になっちゃうかな



    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年6月8日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.3

    製造年月2025.05
    山形県 亀の井酒造 スーパーくどき上手

    純米大吟醸 改良信交 生詰

    精米歩合30%

    alc.17℃

    色合い・程よく黄色

    香り・・フルーティ
    含み・・なめらか

    味わい・苦→甘・渋

    余韻・・滑らかに切れる

    ********************************************************************
    くどき上手!といったお味。
    この辺まで来ると、あまり精米歩合による差は出ないと感じる。
    飲みやすすぎて酔っ払いますな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 改良信交

    酒の種類 一回火入れ

    2025年6月7日

  • かさかさフラワー

    かさかさフラワー

    3.4

    くどき上手 酒未来

    2025年6月7日