くどき上手のクチコミ・評価

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    580/300ml
    辛口とうたってるけど旨さがあって分からない。後味はスッキリ。
    だだ旨い。前も美味しいと思ったけど、大好き!

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月21日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    くどき上手 出羽燦々33 純米大吟醸 生酒 (¥3333+税)
    精米歩合33%、日本酒度+1、酸度1.2、アルコール17度

    相変わらずのちょ━高精米で、ぴったり33%!!そして価格まで合わせてくるとは!(゜∀゜)いつもご奉仕価格ありがたいですね~。くどきの出羽燦々は初。ブラックラベルかっこいい━!

    香り:開栓からフルーティー!パイナップルりんご~。生酒の癖なく、甘さは控えめで、めっちゃ爽やかジューシー。ストレスなし!!

    味わい:入りから優しいコク甘な水感で既にうまい。そのまま甘さがぐわ━━━っと増してきます。ちょ━━ジュ━シ━━!なんの果汁でしょうかね、柿みたい??雑味なく、酸苦はいるが主張せず完璧に溶け込んでいて、バランス良すぎでしょ!!
    後味は綺麗に消えていき、口中何も残らず、優しい甘さの余韻が心地良すぎ~(´∀`)相変わらず17度の辛さは全く感じません!くどきってほとんど17度ですが、毎回何で辛さ感じないんだろう??スゴすぎます!!
    生酒ですがコッテリ感が控えめで、一回火入れのような飲みやすさがあります。さすが限定品だけあってうま━━い!!!

    二日目。めっちゃ水感増して軽~くなりました。結構変化大きいです。甘さも弱くなり、全体的に綺麗な味わいになった分、ラストに辛さを感じるようになりました。苦みもだいぶ残る。ん~評価下がるかも、様子みます。

    三日目。香りですが、化学的パイナップルになってしまいました。でも非常に弱いので大丈夫です 笑。味わいは綺麗な中にも、甘さがしっかりあります。★3.0

    四日目。更にとろ甘になりました~

    五日目。劣化なくまとまっています。ラストは苦辛くドライ。

    六日目。うまいです!!水感の後に甘さがぐわ━っときます。本日はすごくいいバランスです!特に甘さの主張が丁度良いので、苦みがしっかり隠れていて気にならない。辛さもバランス的に感じない。

    七日目。毎日飲んでますが、六日目から香り味わい共にすごくいい!

    十日目。リピートなしは確定です。

    2020年3月16日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    5.0

    くどき上手 大吟醸 おりがらみ

    寝かせに寝かせ開封
    旨いに尽きるその一言‼︎
    今年もなんとしても手に入れたい逸品

    2020年3月15日

  • エイサー

    エイサー

    4.0

    くどき上手 純米大吟醸 愛山 精米歩合33

    立ち香は控えめ、口に含むとほのかに香る吟醸香、のど越しもかなり良い!舌上で転がしても、雑味はほぼ感じられない。
    他の酒蔵さんの愛山と比べるとより洗練されている感じがしました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月15日

  • Makoto Minamisaka

    Makoto Minamisaka

    4.0

    甘味強し、その後酸味、苦味、辛味、香りよろしく、これまたよろし。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月14日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    5.0

    くどき上手 純米大吟醸 うまいなー
    口説いて欲しいな〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月13日

  • レッドソイル

    レッドソイル

    4.0

    不思議ちゃんという名前に惹かれて購入

    香りは穏やかな甘さ
    飲み口はくどき上手らしい甘旨さを感じるものの、後味は非常に淡麗です
    搾りたてとはまた違い、スッキリした飲み心地ですね
    生酒ながら、開栓後の変化も穏やかでした

    食中にも馴染む、甘口のお酒という感じですね
    6月に出るという摩訶不思議ちゃんも購入してみたいと思います

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月7日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    4.5

    くどき上手 純米大吟醸

    ん~これは旨いな。
    メロンの香り。苦味はほとんど無いから
    スイスイ~。花陽浴との味比べも負けてませんー。

    《友人宅飲み》

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月22日

  • まばたき達磨

    まばたき達磨

    5.0

    くどき上手 純米大吟醸 Jr.愛山33%

    我慢出来ず開封!!
    まずラベルの派手さに惹かれる(^^)
    特上の愛山を贅沢に使用し低温で醸造
    一口目から愛山の旨さしかない!それも上品な芳醇旨口
    愛山好きに是非飲んで頂きたい
    マジで中毒性高めw
    値段は高めですが一升瓶あれば即買いです

    2020年2月18日

  • 長谷川 龍彦

    長谷川 龍彦

    4.0

    香りはマスクメロンのような香りでした
    味わいは甘みがあり酸味が後に着ます
    脂ののった焼き魚と良く合います
    このクオリティでこの値段は良心的です
    瓶の蓋の密封度も良いです
    ブラインドテイスティングすれば久保田の純米大吟醸酒と
    間違える程の香りの良さが印象に残ります

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月17日