くどき上手のクチコミ・評価

  • YOUTA

    YOUTA

    4.0

    12月末に郡山市の酒屋さんにて、3000円程で購入。
    一番驚いたのが、その甘さ。
    口に含むと、ふんわりと甘さが広がり消えていく。
    他にも甘みが強い日本酒はあったが、違いは余韻の長さ。
    くどき上手は、自然と直ぐに消えていくので何杯でもいけてしまう。
    甘味がしっかりあるが、気がつくと消えている。
    そんなお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年12月29日

  • calm

    calm

    5.0

    「くどき上手 純米大吟醸 搾りたて生」

    そらまめさんからの情報提供にて、意外に値段が高くないことを知った私は、さっそく購入へと動き出したのが23日(月)。

    北海道の路面凍結の冬道。
    だいたい一日一回は路外転落の車や、衝突事故を起こしている車を見掛けます。

    そんな中、頑張れば行ける距離の専門店にこの日本酒の入荷情報襲来!
    「好機到来」

    24日(火)即購入!初めてのくどき上手!
    「狂喜乱舞」

    28日(土) 本日のメニュー
    「ズワイ蟹のトマトクリームパスタ」
    「ホタテの酒蒸し」
    「クロワッサン オ ザマンド」
    素敵!

    お料理準備中、たまに妻の手伝いをし、妻に褒めてもらおうと思ったら、真っ先に爪楊枝をひっくり返してしまった。
    「写真参照」(笑)

    片付けもせずニヤニヤしながら写真撮影。
    「傍若無人」

    すると    妻に叱られた…。
    「狂乱怒涛」

    何はともあれ美味い酒に美味い肴!最高!
    「美酒佳肴」

    最後にデザートとしてアイスを一口。
    と、重大な事に気が付いてしまった‼️

    「知覚過敏」  シミル……うぅ……

    素敵なお酒
    最高な料理
    幸せな時間
    そして、皆様に感謝。
    「報恩謝徳」

    美味し過ぎて
    約2時間で四合瓶空けちゃいました(汗)

    本年度、誠にありがとうございました。
    笑顔で、良いお年をお迎えください。
    「笑門来福」

    2019年12月28日

  • johnny

    johnny

    4.5

    くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて

    甘味旨味バランス良く、酸味苦味を程よく感じられる。美味しいお酒ですね。

    2019年12月27日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    くどき上手 しぼりたて 純米大吟醸無濾過生原酒 720ml

    精米歩合:48%(出羽の里)
    アルコール度:16-17%
    税込価格:¥1650

    くどき上手はこの香りがいい!甘味があるけど、嫌みがない。しぼりたてだから、フレッシュ感がある。
    旨味がありつつ、後味爽快。いいお酒作られていますよね..感心。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月25日

  • いけてる

    いけてる

    2.5

    吟醸 精米55%
    見かけないラベルだったので買ってみました。
    くどき上手の純米大吟醸のような濃厚さは無く、さらりとしていて水のようです。フルーティーでも無く甘さもあまりない、あっさりしているのでゴクゴク飲んじゃいます。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2019年12月24日

  • KiyoSato

    KiyoSato

    4.5

    くどき上手 純米大吟醸 搾りたて生
    一升瓶が多いくどき上手を四合瓶で買えるのがこの搾りたて。
    くどき上手らしい華やかで力強い吟醸香りと新酒のフレッシュさが両立したコストパフォーマンス高いお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月24日

  • ぴろ

    ぴろ

    4.0

    くどき上手 出羽の里 新酒
    スイスイ入る。甘過ぎず、ちょうど良い。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月23日

  • そらまめ

    そらまめ

    4.5

    【くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて生】
    前から気になってたくどき上手の初飲み!
    これはかなり美味しい。なんか十四代っぽい
    上品な甘さ。ガツンとくる甘さじゃないのが
    また良し。香りも良くて酸味苦味はかなり
    弱めで、上品にキレてく感じ。これは他の
    くどき上手も飲んでみなきゃだ。スペック的に
    四号瓶で2,000円とか超えそうなのに税込で
    1650円ってコスパ良過ぎ!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月23日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米大吟醸 しぼりたて
    無濾過生原酒

    2019年12月22日

  • Back6

    Back6

    4.5

    花、ハチミツっぽい香り。含むと穏やかな甘みからの酸味。そのままスルスルと飲める。複雑さはなく綺麗なお酒。チリチリ感や超フレッシュな感じはないけど本当に綺麗で美味しいなあー。ラベルの搾りたて生の文字が手書きっぽくてかっこいいー
    あ、温度が常温に近づいてきたら最後に苦味を感じるようになってきた。でも美味いのは変わらないー。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月18日