1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 荷札酒 (にふだざけ)   ≫  
  5. 154ページ目

荷札酒のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    4.5

    荷札酒 黄水仙 しぼりたて夏酒です。
    春の黄水仙は、貴醸酒のようなトロ甘でした。一方のこちらは、ジューシードライに仕上がってます。
    柑橘系の甘さから入って、辛口と苦味でスパッと切ってきました!
    ラベルのさりげないうちわもいい感じ。
    今日は暑かったから、ぴったりです。沁みるなぁ~(о´∀`о)

    開栓2日目=3
    いつものトロ甘い感じが増大してるー。これこれ、僕の好きな荷札の雄町らしさ。一本で二度楽しめました!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月25日

  • nao

    nao

    2.5

    紅桔梗 ver7.3
    荷札では個性強いシリーズだけあり、飲みやすいイメージとはガラッと異なる味。
    匂いは山廃のよう、味も酸味が強い。正直美味しくない。

    2019年7月24日

  • りゅう

    りゅう

    4.0

    夏でした

    2019年7月24日

  • 和田怜奈

    和田怜奈

    5.0

    夏酒

    2019年7月22日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    荷札酒 黄水仙 純米大吟醸 槽場汲み しぼりたて夏酒

    精米歩合:50%
    アルコール度:13.5度

    夏酒らしいフルティーで
    爽やかな酸味。
    最初は軽い甘口ですが
    後味はスッキリした苦味があり
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月22日

  • pochi

    pochi

    4.0

    黄水仙
    夏酒らしくキレ重視
    その中にも酸味と旨味を醸し出す。
    旨い酒です!

    2019年7月20日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    加茂錦 荷札酒 槽垂れ おりからみ 荒走り 雄町 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月20日

  • やすぴ

    やすぴ

    4.5

    低アルなので薄いかなと想像してたけど、きっちり旨味がのっており美味しいです。生酒のぴちぴちした発泡感も舌触りよくどの人にもお勧めできます

    2019年7月20日

  • utsurofu

    utsurofu

    3.5

    加茂錦荷札酒 純米大吟醸 黄水仙
    雄町80% 50% 13.5度

    フレッシュで涼しい、ほんのりメロン。
    真夏の昼間に飲んだら楽しそう。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年7月19日

  • そらまめ

    そらまめ

    3.5

    【荷札酒 紅桔梗ver7.3】
    黄水仙が抜群に美味しかったから、今度は
    紅桔梗をチョイス!チリチリ感も少なめで
    苦味もなく、巨峰みたいな甘み。
    お気に入りの黄水仙とは全然違ってたけど
    普通に美味しかったな。他のも飲んでみよ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち80%

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月17日