十四代のクチコミ・評価

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    3.5

    十四代 中取り大吟醸 播州山田錦。覇通福らーめんにて冷酒で呑む。半額で提供いただいた。大吟醸らしい強い吟醸香、独特な醤油のような発酵食感がほのかにあり、その後強い酸味と強い甘みがある。白ワイン系の元祖と言われるが、昨今の白ワイン系と比べるとメロン感の吟醸酒の特徴を強く残している。ただ冷酒ではたいして美味しくはない。手で温めて冷やくらいにするとメロン感が嫌味がなくなり、バランスが良くなり、腰も感じる。メロン系が好きならありかもしれないが、個人的にはそこまで探して買うものでもないなぁ。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月2日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    5.0

    純米吟醸大吟醸極上諸白
    池袋の日本料理屋で。
    これは日本酒ではありません。極上のフルーツジュースです。

    2023年12月1日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    十四代純米吟醸酒未来
    いつ飲んでも美味しい酒未来
    十四代はこの辺りからスタンダードでも
    良いのかも………………
    本丸もコスパ最高だけどね

    原料米 酒未来

    2023年11月27日

  • TakaS

    TakaS

    4.3

    十四代 特別本醸造 本丸 玉返し

    香り
    赤林檎の皮と果実 紅玉スイカ 次第にセメダイン

    味わい
    ベルベットのような舌触り 水飴の甘さと花の蜜 スムージーな吟醸香 

    感想
    フレッシュなフルーティなアロマに反して、上品なテクスチャーと甘味・フローラルさのテイストにギャップ萌えする

    2023年11月27日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.1

    久々に十四代
    超特撰を飲みましたが残念ながら開栓して
    少し時間が経過してますね。
    まずまずです。
    大阪福島の美味い店
    コメマル にて。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月25日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    4.5

    未開封の龍月があるとのことで、思い切って頂きました。
    お店で頂くお酒としては過去最高値。
    いつか自宅で、飲める日を夢見て、美味しく頂きました。

    2023年11月18日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.5

    十四代 中取り純米吟醸 赤磐雄町

    旨いのが当たり前。その当たり前が凄い。

    2023年11月17日

  • こうじ

    こうじ

    4.5

    十四代 純米大吟醸 酒未来

    当時これを飲むには早すぎた。
    酔ってたし、勿体なかったなー。
    家でじっくり、、いつの日か飲めたらいいなぁ。
    そんな夢が叶いますように。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    2023年11月16日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    十四代 本丸 秘伝玉返し

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    華やかな酸味にフルーティな甘味。
    甘すぎずバランスが良く
    もはや説明不要な
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月15日

  • 楊端和

    楊端和

    5.0

    十四代 本丸 秘伝玉返し 特別本醸造

    このお酒、この伝説を例えるならば、、、

    ドラゴンボールでいうところの
    無印、つまりマジュニア戦までの物語に似ているような。

    全ての原点であり、
    これなくしてはドラゴンボールは語れない。
    みたいな。

    ドラゴンボールZが中取り純米、
    それに付随する映画作品が純米シリーズ。

    朝日鷹が銀河パトロール ジャコかな笑。

    GT、超(スーパー)、HEROESなどなど様々展開しているが、

    なんといっても初期が好き!って人が多いように
    十四代も本丸マニアが少なからず居る気がします。

    飽くまで例えですが、そんな思いに浸りながら、本丸に酔いしれてます。

    その流れで例えると、ワンピースは新政?笑

    手塚治先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生って偉大だなぁ。

    話は逸れますが、あまり知られてない最近の激推し漫画は以下

    終の退魔師 ~ エンダーガイスター ~
    血と灰の女王
    日本三国
    懲役339年
    ROPPEN

    これらは間違いないので、お酒を飲みながら読んで頂ければ幸いです♪

    あまりに美味しくて、長文失礼しましたm(_ _)m

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年11月14日