十四代のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    5.0

    十四代 吟撰播州山田錦です。

    高松に出張に来ました=3
    アフターファイブに、ぶらり立ち呑み🚶🍶🎶

    ・トロ甘がいっぱい
    ・沁みる~(*´ω`*)
    ・ほんのり苦いのもご愛嬌

    やっぱり美味しい!
    少し甘過ぎると感じるも、十四代だと許せたりする(笑)😉

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    朝6時半のマリンライナーで高松まで🚃💨
    ちょうど、東京発のサンライズ瀬戸&出雲がお隣にやってきた🌄
    写真は瀬戸&出雲の連結箇所。
    テキパキ切り離し作業が行われて、山陰と四国に分かれて行きました⛑️⛏️

    #寝台特急の呑み鉄やってみたいなー

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年9月8日

  • めばりん

    めばりん

    5.0

    これは凄い特純だ!フレッシュパインの様な芳しい香りと、口の中でふくよかに香る米の旨みのバランスが超最高でした👍山形県内ではアンチ十四代が多いからか、はたまた恐ろしい値段になると警戒してか、お店に置いていてもあまり出ないんですって笑 お安くしてもらいましたので、お言葉に甘えて美味しくいただきました😜

    2023年9月7日

  • HM

    HM

    5.0

    中取り純吟 赤磐雄町
    記念すべき333レビューは十四代です。
    十四代を初めて飲んだのがこの雄町でしたが、当時の感動は今でも覚えてます。
    今回も上品な甘さに飲み飽きしないうまさ、文句のつけようがない一本でした。

    2023年9月6日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.7

    十四代が手頃な価格なら折角なのでとりあえず飲みます(笑)
    日本酒の概念を変えてくれた素晴らしい
    日本酒ですが何回も飲んだからか感動が薄れて来てます。
    それは仕方ないけど、次に手頃価格で出会えたらまた飲んじゃうと思う。
    ボッタクリ価格では飲みません‼️

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月4日

  • ふふ

    ふふ

    5.0

    十四代中取り純米吟醸播州山田錦
    あれば絶対飲みたいシリーズ
    開栓1番
    フレッシュメロンのフルーティさ
    最後まで優しく包まれる甘さ
    キンキンに冷やして飲みたい!

    無濾過、本丸は卒業してますので
    十四代は純米吟醸以上と決めております。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月4日

  • TakaS

    TakaS

    4.0

    十四代 特別本体醸造 本丸 秘伝玉返し

    香り
    洋梨

    味わい
    ベルベットのようなテクスチャー 洋梨の果肉を舌に乗せたよう 味わいは金平糖 後口に苦味が残り、ギリギリ甘だるみしない

    alc:16%
    精米歩合:55%

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月4日

  • TakaS

    TakaS

    4.0

    十四代 中取り純米

    香り


    味わい
    ジュワ感、林檎、和菓子系の甘み 程よく酸味でくどくない後口


    alc:15%
    精米歩合:55%

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月4日

  • kose

    kose

    5.0

    十四代 酒未来
    久しぶりの十四代ですが、うまい
    2日目以降がどうなるか楽しみです

    2023年9月4日

  • 楽饅頭

    楽饅頭

    3.0

    流石十四代ですね、繊細なお酒です!
    リンゴ、白ぶどう、もものような香りはメインです、豊かな果物の香り
    お米の香りもあります
    果物を食べている口当たり、暖かいご飯をむしゃむしゃ食べての甘さもあります
    キレとすっきり、エンディングは淡麗な穀物の香りになってあります
    おいしいとおいしいですけど、でも味はあまり変わらないから、たぶん私にとっては面白くないかもしれない

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年9月4日

  • ほくと

    ほくと

    4.5

    ■十四代 本丸
    口に含んだ瞬間から口の中が満たされ甘い余韻が長く長く続く…。春のフェスで飲めなかったので気になってましたが、やっと呑めました。
    本当に美味しいお酒でした!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年9月3日