山形 / 高木酒造
4.62
レビュー数: 3080
十四代 中取り無濾過 純米吟醸 上品な甘旨酸。十四代ですね。 4/30 氏金①
原料米 山田錦・愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年5月2日
手頃な価格ではないけれど清らかすぎる。アル添とは思えないクリーンさだな
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
十四代 七垂二十貫 1400レビュー目じゃああああああ!! 銀座の角打ちにて 六本木ではもう凄い並んでるそうで 絶対凄いだろうなぁと思い こっちで飲んでます 本丸と比較するとこっちは 甘さが薄くて 上品さに特化した印象 こうやってたまーに 飲む位が僕くらい適当に飲んでる 人間にはちょうど良いでしょうねぇ〜 ごはん食べたら 六本木に向かいます
2025年4月29日
十四代 本丸 銀座の角打ちにて おはようございます 時刻は11:30いかがお過ごしでしょうか? 僕は朝っぱらから飲んでます 保存状態とかグラスとかの 兼ね合いで毎回味わいが 変わってきてる気がしますが 今回はベスト本丸の気がしますね 和菓子の様な上品な甘さで スッキリと余韻が心地良い後味 美味いですね〜
🌙★4.5 十四代 龍月 斗瓶囲い氷温貯蔵大極上諸白酒 揚げふね 七垂二十貫
2025年4月24日
大変美味しくいただきました。
十四代 本丸 岩槻の焼き鳥屋にて 珍しく頼みました キングオブ日本酒ですね いつどこで飲んでも 文句無しの旨さ 殻ごとバリバリ喰える 赤エビとのペアリングもマッチ
2025年4月13日
十四代龍の落とし子 メニューにないけど開けたばっかりのがあると言われたので、高かったけど(多分他の店よりは全然安い)つい頼んでしまいました。 流石に最初から最後まで美味かったです… 御馳走様でした。
テイスト 甘辛:甘い+1
👑★4.4 JYD エクストラ
十四代 中取り無濾過 純米吟醸 天満のある居酒屋。 十四代が一合1400円だとゆう事で入店。 先程のイタリアンといいここは別世界ですね! さすがの十四代、何も言うことは無いです 美味しい!十四代の味わいはやはり唯一無二ですね〜
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2025年4月12日