1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 出羽桜 (でわざくら)   ≫  
  5. 3ページ目

出羽桜のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    🍶

    2025年4月25日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    出羽桜純米吟醸出羽燦々
    20250420

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    2025年4月24日

  • 岡やん

    岡やん

    4.0

    出羽桜 桜花 吟醸酒
    仄かに甘い
    吟醸香有り
    辛味あり
    見た目や銘柄の通り結構クラシック

    2025年4月15日

  • めばりん

    めばりん

    3.5

    純米大吟醸にしてはかなりの濃口で、飲み疲れするとゆーか全く杯が進まない😅単体で楽しめる飲みごたえあるお酒よりも、食事と共に楽しめる主張し過ぎないお酒を好む私にはチョット合わない感じでした。あくまで個人的な嗜好なので、雄町の様な濃口好きな人にはハマると思います🧐

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2025年4月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    『ふるさとグルメてらす~東北まつり~』おかちまちパンダ広場🐼🍶

    2025年4月4日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    出羽桜 純米大吟醸 雪女神
    ユネスコ無形文化遺産
    『伝統的酒造り』登録記念イベントin仙台にて

    2025年4月3日

  • 梅子

    梅子

    出羽桜 純米酒 出羽の里

    2025年3月23日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    3.8

    出羽桜 大吟醸酒(火入れ)
    精米歩合:48%
    アルコール分:15度

    自宅で日本酒飲み比べ
    大吟醸酒の味を確かめるべく、家電量販店にてミニボトルを購入。上品な香り、口当たりまろやかで少し甘さが残る印象。単独で美味しい。例えが難しいが味醂的な甘みも感じる。
    酒造HPでは淡麗型大吟醸との解説でやや辛口とのこと。
    (令和7年3月)

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月22日

  • たけ

    たけ

    4.0

    出羽桜 桜花吟醸酒 さらさらにごり
    出羽桜だけにフルーティで甘めかと思いきや、
    むしろ辛口?
    最後はキリリと引き締まりますね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月20日

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    出羽桜

    2025年3月20日