山形 / 秀鳳酒造場
4.11
レビュー数: 762
初めて飲んで衝撃を受けたのが2月のロット。 今回は2回目の購入で3月ロット。 少し甘くてスパイシーなテイスト。 2月ロットとは少し違う。 偶々なのか敢えてテイストを変えてるのか? とても美味しいが少し好みから外れてますわ。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年4月16日
備忘録として 秀鳳 純米大吟醸 出羽燦々 生原酒 口に含むと洋梨のような濃厚さとアプリコットのような華やかさを感じ、甘旨だけど、最後適度な酸で〆てくれる。 非常にバランスよし。
特定名称 純米大吟醸
原料米 出羽燦々
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
辛口よりのフルーティな酸味バランス 山形スゴい
2024年4月14日
そんでもって、 もう一つ秀鳳を飲んでましてね😅 秀鳳 純米大吟醸 山田錦47 お金が無いからこっちでも十分🙂↔️ いやいや、本当は山田穂22の方が😅 でも、味はこれも優秀なんですよ。 甘旨でキレも良くて旨い😋 山田穂22ほど濃厚じゃないけど、 しっかりとお米の旨さも感じられる! ハイ、優秀❣️ まだまだ角打ちレビューが残っていますが、 この後は晩酌酒レビューで!
2024年4月11日
去年も飲んだけど今年もね😉 秀鳳 純米大吟醸 山田穂22 濃くて甘くてやっぱり秀逸な味❣️ 秀鳳も好きな銘柄ですけど、 これがズバ抜けてる印象です。 この味には毎回脱帽してしまうのよ😝 高いけどいつの日か一升瓶で、 家飲みしたいなぁ😚
秀鳳 純米大吟醸 度数高くて飲みにくいかなと思いきやスルスルと。 17度を感じさせずスルスルと。 素晴らしい。
酒の種類 生酒
2024年4月9日
秀鳳 特別純米生原酒 雄町 どしんと響く旨さはしっかりで、 果実感は華やかにも軽やかで香りは少なめ 甘さ強いも、 酸味のバランスと、、 後から来る辛みで、かなりの心地良さ 冷酒 4.6 常温 4.6 お燗 4.5 炭酸 4.3 常温から上の温度帯では、 辛味が軽くなり、、変わりにやってくる爽やか でもね、ぬる燗より上の温度帯は、、 旨さの複雑さが減っちゃうの 絶対に旨いと思ってた炭酸、 すごく残念 苦みとドライが出過ぎてて、、 久しぶりの後悔
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月6日
秀鳳吟醸超辛口+20 20240402
特定名称 吟醸
2024年4月3日
変態スペックの本醸造発見!しかも1320円の貴醸酒だと😅もう何が何だかわからないまま即購入&即開栓!香りはグラッパの様で味わいは貴腐ワイン、後味はきっちり日本酒…あまり言うとつまらなくなるので、どんな概念が取り払われるかは、みなさんでお試しください笑
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2024年4月2日
美味い甘い美味い
原料米 春陽
酒の種類 無濾過生原酒
2024年4月1日