1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 秀鳳 (しゅうほう)   ≫  
  5. 8ページ目

秀鳳のクチコミ・評価

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.3

    備忘録(2024年8月) 秀鳳 特別純米(雄町) 無濾過

    【評価】
     冷酒   :4.3
     ひや(常温):-
     燗    :-

    吟醸香は殆ど無くアルコール感を彷彿させる匂いを強く感じるかなぁ…
    口に含むと若干の酸味があり日本酒度-2の割に甘みは感じられず、最後にちょっと苦味あり😣
    個人的には苦味はいらないんだけどなぁ…😅

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:雄町(100%)
    精米歩合:55%
    アルコール分:16度
    日本酒度:-2
    酸度:1.6
    アミノ酸度:0.8


    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    2024年8月14日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.3

    秀鳳 BEACH SIDE

    大阪で買った山形のお酒。

    椰子の木、ハイビスカス、掠れ文字、
    完全にジャケ買いです。

    甘みしっかりのやや重ための味わい。
    でも、香りも飲み口も爽やか。 

    あー、これ、いいわぁ🧏🏻‍♂️

    軽快ピチしゅわジューシーも好きだけど、
    こんな夏酒も飲みたくなります。

    日を追うごとに旨みが深くなってくる。
    どこか玉川アイスブレーカーに通じる魅力🥰

    ならば!と氷ぶっ込んで飲んでみたら、
    やっぱりハマった🫠

    2024年8月9日

  • 二兎

    二兎

    4.7

    やま富近岡 純米吟醸 美山錦
    初秀鳳。これやば。めちゃ美味い。すご!もっかい言う、美味い😍

    2024年8月4日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.5

    秀鳳 純米生豊穣祈願祭

    旨みたっぷりのところに、ほんのり柑橘系の酸味。
    冷やして飲むとかなりいいです。
    来年も出会えるか?

    720で1200円と税。

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年7月31日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    秀鳳夏吟醸生原酒
    20240714

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年7月17日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.8

    2024公開きき酒会
    淡麗辛口、華やか

    2024年7月8日

  • よっし

    よっし

    4.1

    秀鳳 BEACH SIDE 純米吟醸酒。かなりの甘口だがそこまで重くは感じない。開栓後しばらく経つと微発泡も弱くなりちょっと重い感じも出るが、美味しくいただけた。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年7月5日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.7

    秀鳳 特別純米 無濾過生原酒 雄町

    微かにミネラルと渋さを感じる香り。
    葡萄の様な膨よかで旨味のある甘さ、いかにも無濾過生原酒といった、ガツンとハードで味わいシッカリ目の味わい。
    後に残る渋味に雄町らしい苦味もあり、なかなかに重い。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年7月4日

  • gon78

    gon78

    4.0

    1836 2024/7 
    秀鳳 特別純米 無濾過生原酒
    山形産美山錦100 55%
    -1 1.6 0.7 17° 24/6 A+
    山形 山形市 秀鳳酒造場
    1800 3080

    少し甘めだけど爽やかな生酒の風味とほど良い酸、そして僅かな苦みが後口を締めてくれるので飲み飽きない。
    燗も試したけれど冷酒が良かった。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月4日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.8

    秀鳳酒造が造った酒なんで
    こちらにアップ致します。
    初めて飲んだ雪女神。
    めちゃくちゃ美味しい。
    ただ、コスパを考えると美山錦かな。

    2024年6月22日