1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山形の日本酒   ≫  
  4. 秀鳳 (しゅうほう)   ≫  
  5. 12ページ目

秀鳳のクチコミ・評価

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    秀鳳 純米吟醸 生詰
    山形県は山形市のお酒🍶

    穏やかに苺な香り
    透明感溢れる瑞々しい酒質に、辛味がカーリングのストーンの様に走り去っていく🥌
    最後に苦味が柔らかに

    クセの無い、控えめな果実系食中酒🍶

    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年2月28日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.8

    辛口で刺身によく合う酒🍶
    燗も試してみたいな

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年2月27日

  • takanobu

    takanobu

    5.0

    秀鳳 純米大吟醸 出羽燦々 磨き三割三分 生
    初、秀鳳ですが、先日同じ蔵元の山富近岡を飲んだのでやや近いかなと感じました。
    瑞々しくジューシーで強めの甘さも感じますがキレもあって大変美味しいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年2月25日

  • takanobu

    takanobu

    5.0

    山富近岡 純米吟醸 真室川
    天童の居酒屋で特別に出してもらいました。
    居酒屋の社長は十四代より美味いと言ってましたが本当にその通りです。
    最近飲食店でここまで美味い酒なかなか飲めないので感動です!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年2月21日

  • Sato

    Sato

    5.0

    おいしいです
    みんな大好きです

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月11日

  • 若気のItaly

    若気のItaly

    4.0

    秀鳳 純米大吟醸 豊醸感謝祭生原酒
    相変わらず、どっしりとした甘旨系!
    やっぱり美味しい山形のお酒🍶

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月30日

  • alfagt

    alfagt

    4.0

    秀鳳 純米大吟醸豊穣感謝祭生原酒45%
    甘みに酸味がかぶさって、グッと力強く迫ってくる。
    しつこさはないけれど、口先で消える弱さとは正反対。
    刺激を伴った旨みが長い時間口中を潤わす。
    なのにいやらしさは微塵もない純度高いスッキリ感。
    酒米の特徴が十二分に生かされているからなんでしょうねえ。
    美味しい。
    (酒の辰巳)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月25日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    甘旨系。余韻長め。

    2024年1月22日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.5

    秀鳳 特別純米 無濾過 雄町 精米歩合55% 山形酵母

    以前に飲んだことがあるのですが、テイストがどうだったのか思い出せませんでしたので、仕事帰りに立ち寄ったスーパーで購入。
    飲んだ感想を一言で表現するならば、芳醇系。
    飲んで前回の印象を思い出しました。秀鳳は芳醇系が多くて選ぶのをやめたということを、、、
    でも雑味は無く、芳醇が好みの人には美味しいと感じるお酒のように思います。
    私は芳醇系が苦手なので評価は辛めにしていますけど、、、。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月11日

  • hagi

    hagi

    4.2

    秀鳳 純米大吟醸 豊穣感謝祭生原酒
    有限会社 秀鳳酒造場


    酒田市の木川屋酒店で購入した1本🍶
    秀鳳は初かな?

    開栓直後からいい香り♥️
    好きなタイプ確定ですね👍

    含むと甘味ズドン、でも口に残らない😄
    ほんのりリンゴ?そしてアルコール感のちょい辛がいい感じ😆

    キレイなJDGじゃなく、ドッシリ飲み応えのある日本酒でした~(゚∀゚)

    鍋と一緒に楽しみましたが、あっという間に3合🍶🍶🍶


    明日からは飲酒量、ちょい控えよう(笑)

    2024年1月7日