福島 / 大木代吉本店
4.18
レビュー数: 1993
中取り 令和3年ブルワリー。 シュワっと爽やか、ビターさが程よく清涼飲料水のよう。 アルコール度数が低いわけではないけどグイグイ飲んでしまう。 爽やかに全振りした日本酒。
2021年12月7日
楽器政宗 純米吟醸 愛山中取り クイーンに続いて2本目のガッキーです。 香りはフルーティでほんのり甘くピリピリガス感があり、苦味もありますね。後味はスッキリときれますね。美味しいです。
2021年12月6日
楽器正宗 垂れ口 久しぶりの楽器正宗。今回は製法の違いからか、いつもの発泡感はほぼ無しで、味わいは白ワインが如し。美味しくいただきました。本醸造とは思えないクオリティでした。
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年12月4日
楽器正宗 純米吟醸 中取り 愛山60% 久しぶりの楽器、記録によるとちょうど1年前の同じ愛山以来のよう。やはり素朴で優しい楽器のお酒。愛山甘は控え目で甘酸バランスよく、終盤苦渋あり締まる。まだ固さがあったので2日目以降の方がよさそうだが、みんなで呑んだのでわからず終い。
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年12月3日
日本酒初心者の感想 赤武Fからやはり気になりまた購入。 荒々しさがなく爽やかで上手なお酒。 世の中の評価程ではないと思った。 もう初心者ではないと思うが、まだ味の表現が覚えられない。 居酒屋で飲みたい…
2021年12月2日
楽器正宗 愛山 中取り 2021.10
酒の種類 無濾過 原酒
2021年12月1日
大木代吉本店 楽器正宗 2021 session 特別純米 無濾過原酒
2021年11月29日
楽器正宗 別撰 中取り 甘くてライチの様な香り。 口にするとジュワッとジューシー、ライチやナシの様な水々しい甘旨味。 酸味と甘味はシッカリ主張しつつも良いバランスでまとまっていて美味い。
特定名称 特別本醸造
2021年11月28日
別撰中取り コスパは素晴らしい‼️ ちょっと若いのか辛口っすかね? 本醸造ってなーんて思うけどこれには文句の付けようも無いっすね~
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
楽器政宗 中取り 甘味がありながらスッと切れる。香りも良し。 美味しいお酒です。 直ぐにでもリピートしたいのだが、近くの酒店で取り扱ってないのが残念!
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1