楽器正宗のクチコミ・評価

  • といとい

    といとい

    4.0

    雄町中取り純米吟醸
    赤磐産雄町77%使用 60%精米

    9月火入れ繰越酒を開栓。
    ブランド純米吟醸シリーズ。草丈が160cm以上に実る雄町の純米吟醸です。

    雄町らしい香りと旨味。酸味は控えめ。苦味スッキリドライな印象。コスパ良酒として人気な本醸造とは異なる雄町の原生味を感じる一本。食中酒としてアリです。

    新生酒が次々と出来上がるこの時期。ぬる燗で楽しめるのはうれしい。温めると雄町の旨味が引き立ち個人的にはアリアリ笑です。

    大木大吉さん。いまや「自然郷」と「楽器正宗」が人気の酒蔵。気さくな大木社長と知り合いの妻が聞いた「こんにちは、料理酒」の誕生秘話は面白いです。先日はテレビで冨永愛さんも愛用してましたね。とうぜん我が家も常に愛用してます。

    オミクロンで家飲み増えそう。新酒も出揃う時期。呑んで呑んで応援します。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月16日

  • rui

    rui

    3.5

    備忘録

    セッション5

    2022年1月16日

  • かおたん吉

    かおたん吉

    4.0

    楽器正宗 純醸。

    フルーティでメロン感。
    とても美味しいですぅ( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚

    2022年1月14日

  • KC500

    KC500

    4.0

    楽器正宗 純醸 ちょっと久しぶりの楽器。これも空港ラウンジにて。うん、良い、けど、ここのはアル添の方が何故か好きだな、自分は。純米なのに意外とスッキリかも。

    2022年1月12日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.2

    アル添はまだ飲まないと決めているので、楽器正宗の純醸を購入。
    火入れですがピリピリとガスが少し含まれている。
    米の旨さが出たさわやかな一本

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月10日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.0

    2022年最初の開栓は楽器正宗別撰垂れ口でした、楽器正宗美味しいです。香りは透きとおる水に穏やかなマスカット、瑞々しい黄色ではない果実、優しくキレ良く。大木代吉本店さんのお酒好きなので色々飲みたいです。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月9日

  • さかた

    さかた

    4.0

    楽器正宗美味しいですね。そして1000円ちょっとで購入できるコスパの良さ。アル添のせいかキリッとしまった感になるのも自分は好みかもです。さすがに年末年始越して飲むと香り等抜けるのか、物足りなくなってしまってましたが^ ^

    2022年1月9日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    楽器正宗 中取り 本醸造

    スッキリして飲みやすい。好きな米の甘みや旨みはやや少な目。口中で酸味を感じて、飲み込み後の酸味が残る感じとアルコール感があまり好みではないです。
    最初の感覚が変わることはよくあることで味変に期待。

    食事との相性はよさげ。720mm1,161円(税込)。年末の東京駅構内にて購入。
    【開栓6時間】ピーマン肉詰めやハムと合わせて。だいぶ落ち着き美味しい。ただの酸味から甘酸味になり、最後に苦味も出て、3.0→3.5。酒がうんぬんよりも、自分の味覚に問題ありのような…。まあ、食中酒ですね。合わせやすいし、邪魔をしない。
    息子「美味しい。ちょっとアルコール感が目立つね」とのこと。
    【追記二日目】良化した。甘酸苦のバランスよく、丁度いい感じの甘みが出てきた。4.0。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月8日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    楽器正宗 別撰 垂れ口

    2022年もよろしくお願い致します。

    美味しいですね〜今年もお世話になります。

    2022年1月7日

  • Toshy

    Toshy

    3.5

    初です。そこそこに香ります。飲み口甘味旨味そしてアルコールの感じがしっかりと来て後味酸味が締めます。この味わいでこの価格、コスパが良いです。

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月6日