楽器正宗のクチコミ・評価

  • A.J

    A.J

    4.5

    楽器正宗 純醸 

    美味い。キレイな旨味が軽い感じでスッと喉を通って行く。
    本醸造(所謂 アル添)で有名な楽器正宗だけど、これは純米スペック(麹米 60%、掛米 70%)。高精米ではないのに上品でキレイ。年末年始休みの最後を締め括る一杯。最高です。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月4日

  • kasu8

    kasu8

    4.0

    楽器正宗 中取り

    2022年1月4日

  • hide

    hide

    4.0

    楽器正宗 純醸

    微発泡で乳酸菌のような味わいを感じます。
    香りはメロン系、軽い酸味とスッキリした甘味を感じる佳酒。

    米  国産米
    米麹 国産米
    アルコール度数 13度
    酵母 -
    精米歩合  麹米60% 掛米70%
    掛米 -
    日本酒度 -
    酸度 ー
    アミノ酸度 -
    瓶詰 2021年 11月
    価格 720ml 1,391円(税込)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月31日

  • カナブン

    カナブン

    4.0

    酒も雅楽も神様への捧げもの。

    あ〜、だから楽器なんだ、
    酒なのにー。

    こうなると、
    ブランドには心が動きます。

    次に興味が湧くのが、

    どんな酒米?
    精米度合は?
    酵母は?
    発酵温度は?
    保存法は?

    などなど、

    このブランドでも、
    いろいろな要素を試してみたいな、

    そう思わせる、最初の接点!

    記念日です!
     
    って自然郷の酒蔵と一緒?!
    BIO好きだから、
    なおさら嬉しい!



    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月30日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.0

    去年の晩秋に購入し今年の初めに呑んだもの(これすらも記憶が怪しいのだが…)笑笑
    記憶の限り感想を…。
    香りは華やかなだった様な… 
    口当たりははスッキリ軽やかだった様な… 
    酸味、苦味、渋味はほとんど感じなかった様な… 
    程よい甘さを醸造アルコールで上手に切ってくれる感じで美味しいかった様な…

    購入してから少し時間を置いてから呑んだせいなのか、楽器正宗の本来の味わいの1つであるガス感もシュワシュワ感もプチプチ感も感じれなかった事だけはハッキリと記憶しています。


    特定名称 本醸造

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月30日

  • 24SUN

    24SUN

    4.0

    楽器正宗 愛山 中取り

    一口目は最後抜けて行かなくて、少々もたつく感じかなと思ったが、飲み進めるとフワーっと漂い続けるって感じに変わりました。美味しいです。

    2021年12月29日

  • カノン

    カノン

    3.5

    別撰 垂れ口。
    フレッシュでみずみずしい、真っ直ぐな日本酒。ただ後味はやや重め。
    少し知ってるやつとは違う感じ。

    2021年12月29日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.5

    「楽器正宗 純醸」

    アル添酒の評価が抜群の楽器正宗さんから純米酒「純醸」
    無濾過原酒ならではの濃厚な甘旨味と、爽やかなマスカット香。
    火入れとのことですが、微発泡で喉越しも良し。
    やや甘味の残る感じはあるものの、しっかりした酸味が綺麗にまとめてくれます!旨味。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月28日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    楽器正宗 純醸

    スッキリ美味しい

    はせがわ

    2021年12月26日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    3.0

    楽器正宗 垂れ口 本醸造

    中取りを呑んで2度目の楽器正宗です。
    ん〜バランスがチグハグというか、あまりインパクトが無い印象でした。本醸造のアルコールの甘みが少し残るかなと思いました、アル添感が残ると言いますか。そして2,3日すると少しダレてしまいました。中取りは絶品だったので、少し残念でした。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月26日