山形 / 冨士酒造
4.21
レビュー数: 2954
備忘録として 栄光冨士 逸閃風刃 辛口純米酒 栄光冨士は甘いイメージだったけど、辛口も出してるのね。 さてお味は…。 口に含むと、サラサラしててクリアな感じ。米の旨さは感じるけど、その後の辛さが勝ってしまい、すぐ打ち消されてしまう。ちょっと昔ながらの日本酒って感じがあって、好みの味ではない。栄光冨士自体は好きなので、辛口はもう買わないでしょう。
特定名称 純米
原料米 五百万石
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2022年6月2日
榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
栄光冨士 菫露威吹 純米大吟醸無濾過生原酒
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過生原酒
2022年5月31日
詳しくレビューしたいのに気付いたらなかった… 過去一のスピードで四合瓶飲み干してしまいました。 須坂市の酒店で購入
2022年5月30日
河内屋🍶
2022.05 純米大吟醸無濾過生原酒 菫露威吹
2022年5月29日
こんな暑い日にはオンザロックで。 涼しげな口当たり、元々しっかりした 骨格なので、ロックによる加水があっ ても、お米の旨みを楽しめる。 四季が明確な日本ですから、生酒を その季節に合う飲み方で。その時に 寄り添うお酒を。 何気ない幸せを感じさせてくれる 銘柄ですね。 今年初のツノギマ君。夏到来ですね♫ 純米大吟醸、無濾過生原酒 七星。 日本酒度-10、酸度1.3、アル分15.7。 出羽の里50%精米×山形酵母。
LITTLE SAKE SQUARE🍶
2022年5月28日
榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 龍吟虎嘯2022 仕込み:参號 羽州誉100% 精米歩合50% 山形酵母 日本酒度:-6.0 酸度:1.5 アミノ酸度:0.5 アルコール分:15.8度
原料米 羽州誉