山形 / 冨士酒造
4.21
レビュー数: 2954
栄光富士 新 祥源 2021 昨年の5月に飲んだもの、流石に細かい印象は忘れました
特定名称 純米吟醸
原料米 出羽の里
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年7月4日
薫露威吹2021 純米大吟醸 無濾過生原酒 安定の味わい、甘く旨いですね 単体でも良いと思いますし、魚にもよくあいます
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2021星天航路 安定の栄光富士的世界だと思います これは昨年の夏に飲んだ一本で、2022も買ったのですが、飲んでしまいました 甘く、丸いですが、夏らしく、少しすっきりした味わいです さっぱり目の鯛のお刺身などにも合うと思います
原料米 彗星
酒の種類 生酒 原酒
酒未来 無濾過 生 純米大吟醸 2021 安定の味わいです 甘く、ふくよかです おすすめ通り、ワイングラスで飲みました
原料米 その他
アルケミスト 純米大吟醸 無濾過 生 2021 まろやかな甘みと旨味を感じます。 全般的な傾向としては栄光富士らしい安定の味です。 脂の乗ったお魚の刺身などとは相性ばっちりです。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
本郷河内屋🍶
栄光冨士 七星 含みジューシーで、整っているお酒 抜ける感じは軽めで、終わりが見えない(笑)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年7月3日
飲み口甘めで旨い
2022年7月2日
山形土産その3。 スッと消える感じも有り、程よくドライ。香りも程よく飲みやすい。
栄光冨士 星天航路 純米大吟醸 無濾過生原酒 「これって数量限定酒なんですよ♪」 んー、こういう誘いにはめっちゃ弱いし。 お米は彗星、初めてかも? 酵母はYK009、これも初耳。 そもそも、栄光富士が初めてやしな。 酸みは抑えめ、甘旨みが立つ。 で、後からちょっとだけ苦味。 相方曰く、奥の方に微かなマンゴー🥭 んー、私の味覚では見つかりません…🤷🏻♂️ うんうん、美味しいよ。 でも、ちょっと個性的な感じ💁🏻♂️
2022年6月30日