山形 / 冨士酒造
4.21
レビュー数: 2954
夏酒第一弾!いつものように美味しい!第二段も楽しみ!
2022年5月8日
みんな大好き森のくまさん!ラベルのかわいさも満点!味も満点!
昨日 西区 酒泉洞堀一本店さんで購入 榮光富士 逸閃風刃 蔵出数量限定 辛口純米酒 全量 富山県産 五百万石使用 精米歩合 80% アルコール分 15.5度 スイスイと飲めて😀美味しいです。
特定名称 純米
原料米 五百万石
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
安定の銘柄。外しちゃいけないとき、確実に間違いない!
栄光富士 純米大吟醸 森のくまさん 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年5月6日
ジャケ買い(^_^;) しかし飲んでみたら大変美味しかった。絶対リピートです。 甘旨フルーティー。 熊本も徐々に復興してきてますね。
特定名称 純米大吟醸
原料米 森のくまさん
2022年5月4日
栄光富士の愛山、精米歩合50%の純米大吟醸無濾過生原酒。甘くフルーティな好きなタイプのお酒。でも、娘が冷蔵庫から出しっぱなしにしたので、最後はお釈迦になった。
2022年5月3日
栄光冨士 愛山 甘口でアルコール感のない日本酒が好みで、日本酒度の低さに引かれ購入。 最初は説明書き通り冷蔵庫で冷やして飲んでいたが、イマイチ好みの味ではなかった。ある日たまたまグラスに入れたまま時間が経ち常温になったものを飲んだら、驚くほど美味しく変化していたので、それ以降冷蔵庫には入れず、常温で保存している。 これまで飲んだ中で一番好きな日本酒。
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
栄光冨士 純米酒 暁乃翼(アカツキノツバサ) 限定仕込 おりがらみ生 3.9 おり絡みのシュワ酸。軽いあま旨 3
原料米 はえぬき
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年5月2日
栄光冨士 七星 純米大吟醸無濾過生原酒 精米歩合:50% アルコール度:15.7度 毎年楽しみにしている 栄光富士の夏酒シリーズの第一弾。 夏酒らしい爽やかな酸味とフルーティな甘味。 華やかな香りと旨味の後に続く 優しい辛味が全体を綺麗に纏めています。 フレッシュな酸味で表記ほど甘く感じず とても美味しいお酒でした。
原料米 出羽の里
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年5月1日