山形 / 冨士酒造
4.21
レビュー数: 2954
栄光冨士 SHOOTING STAR ~夏の流れ星~ 純米吟醸 無濾過生原酒 精米歩合:60% アルコール度:16.8度 華やかな酸味にフルーティな甘味。 ジューシーな口当たりに 苦味や渋みは少なく スッキリした口当たりです。 暑い夏にピッタリな とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 はえぬき
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年6月12日
栄光冨士 菫露威吹
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年6月11日
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山 まさるやにて購入。 華やかかつ甘くてジューシー。 ぴりっと苦味と辛口で締まってメリハリも良し! 温度が上がる前に飲みたいですね。 栄光冨士と愛山の良さがかけ合わさってます。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
2022年6月10日
栄光富士七星 純米大吟醸 無濾過生原酒 夏酒「Stars」第1弾 日本酒度−9だけあって甘い匂い、メロン臭か。超甘いが、酸味がちょっとありうまく作ってる感じ。 お米:出羽の里100% 精米歩合50% アルコール15.8度
原料米 出羽の里
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2022年6月5日
2021/12/28 美味しいけど酒未来とかと比べるとそこまででもない。 (凄い贅沢な発言…) 普通に美味いんだけど、 栄光冨士は基本美味いだけに 厳しめに見てしまう
原料米 雪若丸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
栄光冨士も辛いんですね。 開けたてでした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
栄光富士 日乃輪 純米大吟醸 香りはバナナのような甘味がある。 口に含むとつや姫の力強い甘味や旨味が感じられる。 お漬物と一緒に嗜んだのだが非常に美味しかった。 秋の食中酒にオススメとあったので、秋刀魚等と合わせると最高の一本になると思う。
栄光冨士 純米大吟醸 森のくまさん 熊太郎 以前頂いたおり絡みが美味しかったのでこちらも。口当たり甘みが強めですけど、後味はすーっと消えていく感じです。かといって苦味や酸味が強いわけではなく、ぐいぐい飲んでしまうお酒かな。 栄光冨士でもかなり好きな方です!
2022年6月4日
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山 甘ジューシー リピです。
2022年6月3日
栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒 720mℓ ¥1.832 果実味ありつつ、軽やかでガス感もほんのり感じる! キレの良さはさすが大吟醸! こりゃ美味い❤️ 通年で飲みたいです🥰