栄光冨士のクチコミ・評価

  • 清麻呂

    清麻呂

    4.0

    純米大吟醸 無濾過生原酒 菫露 威吹。香り、飲み口とも甘いがまったりした感じはなく、自然なお米の旨味が溢れている。しっかりとした酸が味を引き締めている。芳醇。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦/山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月28日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    5.0

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 2022
    - 夏酒 「STARS」第一弾 -
    一度飲んでみたかった栄光冨士。ネットで取り扱いのある楽天の酒屋さんを覗くと、これだけが在庫ありだったんで、他銘柄もう一本とポチりました。送料は追加の保冷便代(一本220円)だけで済んだんで、良心的なお店のようです。
    薫りは、フルーティーと言うよりは甘いお米の吟醸香。口に含むと、心地よいアルコール感と原酒感からの甘味。-10の日本酒度なのに、旨味と共に来るじんわりと円やかな甘さで、決して甘ったるさはなくて、その後の酸味辛味苦味が心地よいです。
    燗をつけるのがもったいなくて、冷やしだけで飲んでしまいましたが、とても美味しかったです!
    720ml 1,833円(税込)
    精米歩合50%、アルコール分15.8度
    日本酒度-10、酸度1.3、アミノ酸度0.4
    楽天の酒屋さんでポチっ!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山形県産出羽の里

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月24日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    久しぶりに買ってみた🍶
    やっぱり甘いね😅

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    河内屋🍶

    2022年5月23日

  • ギャンディー

    ギャンディー

    3.0

    栄光富士 スミレツユ 威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒
    栄光富士は初めて飲んだが、うーん。飲みやすいが、だんだん重くなる。吟醸香が少ししつこい気がした。後味も気になる。
    感動はない。コップ一杯で十分。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月20日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 
    菫露威吹 すみれつゆいぶき

    香りは洋梨のような甘酸系
    極軽めにシュワ感
    口当たりはしっかりと華やかな酸味
    酸味が長めに続き、
    ポワッとアル感と微かな甘み、
    そしてやや苦な余韻を残して消えます

    昨年、一昨年と比較して甘みは弱めに感じ、
    アル感や苦みがやや強めな印象です

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年5月18日

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    榮光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒 出羽の里

    夏酒始めました🎐
    これも十九のハシビロコウと一緒にポチったの😆🎶
    このブルーが好きなので思わずね💙
    同じ色のソックス買ったとこ💙
    香りはパイナップル😍🍍
    日本酒度-9に期待高まる~
    フレッシュな感じでも
    引っかかりなくスイ~っと🥂
    少しの苦味があって綺麗にキレる✨
    最近飲んだ中で1番好み❣️
    美味しい美味しい😆💕

    せっかくなので
    大好きなエビクリームコロッケと😋
    はーい❣️最の幸~😍😍😍

    INUTIME🐶
    GW中に開催されてたワンコイベントで
    注文していたカラーが届いたの😊
    ピンクレザーのトゲトゲ☠️
    お家専用ね☠️
    ソフトパンクなワンコさん😍😍😍
    こう見えてビビりなの💕

    2022年5月14日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    5.0

    栄光冨士 七星/純米大吟醸/無濾過/生原酒/雪女神

    お店に並んでいるとついつい買ってしまう栄光冨士。
    一口飲めばそれとすぐわかる栄光冨士。
    七星さんもそんな栄光冨士感溢れる一本です。
    甘みが強めですが苦渋も感じるため全くクドさを感じません。
    何杯でもいけますよ。


    GWタバーランド酒呑記つづきです。。
    🍺・🍶・🍺・🍶・🍺・🍶・・・
    さすがに酔ってきたので、のめこい湯でひとっ風呂~
    風呂⇒サウナ⇒水風呂⇒風呂⇒サウナ⇒・・・・で回復💪
    腹もパンパン、日も暮れたので夜のお楽しみ~
    そう、TAKIBI TIME🔥
    オーナーより譲っていただいた薪はナラ材が多くうれしい~
    夜になって冷え込んできましたが暖かく薪が弾ける音がパツチ パチ パッチと 心地よいです(*‘ω‘ *)
    そして、予約入ってないから明日はゆっくりしていって~とありがたきお言葉~
    これは呑むしかないですよね~そう大好き栄光冨士(^ω^)
    まずは、冷え冷えスタート。
    いつもとかわりなく安定の栄光冨士香ではじまります。
    七星は昨年に続き2本目なりますが、栄光冨士感がいい塩梅の栄光冨士です笑笑
    自身が燻され状態で時折強まるスモーキーな香味もアクセントによきです🤭
    そして〆は栄光冨士をヨルカンしちゃいます(*´∀`)♪
    乳酸感がプワーッとでて、ちょっと予想外においしい🥰
    ダイレクトに🍶タンポをグビグビ~

    翌朝、結構呑んだわりにキてない。
    まず、朝一発目は炭水化物と汁。カップヌードル。暖かく沁みます(*´∀`)♪
    一息ついたら昨日の続きで焼きものを焼きつつ、違いのわかるヤツになるためゴールドブレンドをグビグビ。
    明けのゴールドブレンドまじうまいっす(^ω^)
    ダラダラと昼までたべつづけまったり~
    そして、タバーランド最大のアトラクション、ローラーすべり台へ!
    全長247メートル、高低差42メートルの絶叫スライダー😱
    でも、みてるだけ~ 42メートルのぼるのは。。。
    みんなウォータスライダー級のスピードで出口からワキャワキャぴょんぴょん跳ねて出てくる🤣
    お次は、昨日続きイクラで入れ食い釣り。最期は、のめこい湯でさっぱり~
    タバーランド最高すぎる。こういうのでいいんですよ。
    そして、名残惜しさを感じつつ帰途に。
    帰宅後、〆に1合ほど残った栄光冨士を呑んで就寝💤
    たのしかった~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雪女神

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年5月14日

  • RK

    RK

    5.0

    ホント好きなお酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年5月14日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星
    1832円

    久々の栄光冨士、コスパもいいしたまにはと思いつついつもラベルの多さでよくわからんと手が伸びませんでした

    しかし今回のラベルは赤星好きな自分としては
    惹かれる理由になります

    栄光冨士らしく甘めで飲みやすいですね
    ですが自分的にそれだけなんですよね

    どうも、なんか、こう、こないんですよね…

    お好きな方すみません
    決して悪くなく飲みやすい
    ですが、やっぱり好みではないのかな

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 出羽の里

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月11日