1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 92ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • tanron

    tanron

    4.0

    今週2度目のホテル居酒屋🏮
    いつものようにビールとセット
    アテも何となく両にらみみたいなチョイス😁
    それじゃ、タンロン! 呑みまーす!
    ウン! なかなか旨いじゃないか黄桜!(ビールかよ! なんて突っ込み入れてもらえると思うなよ! ミエミエのボケで入りやがって)
    何故かビール作りたがるよね酒蔵って(別に酒蔵に限らんけどな)
    悪魔のビールってほど悪魔的では無い
    そして後味がホコリ臭い、チョット残念
    そして鍋島 特別純米
    勢いで呑んでしまい、あんまり味わってない😅
    香りは地味だった気がする
    落ち着いた果実味と甘味、割とサッパリしてたかな
    後から来る苦味は少し強め
    自分のレビューを見返すと、生の特純とあんまり変わらん感じがする・・・
    俺はバカ舌〜!🤪


    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月28日

  • gengoro

    gengoro

    4.5

    甘さがあり、深みがあり、それでも雑味なし。

    2022年10月25日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    今年の分を買い逃してしまったため、昨年と一昨年の2年分を飲み比べ。

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし 純米酒

    2020年のお酒。
    香りはかなり大人しめで微かにフルーティな甘さ。
    しっとりとした口当たりに甘酸っぱさを僅かに感じつつ落ち着いた味わい。
    料理に合わせると邪魔にならない落ち着いた味ではあるが、味が変わっていく途中という感じで、もっと開けるのは遅くても良い感じがする。

    特定名称 純米

    2022年10月23日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    今年の分を買い逃してしまったため、昨年と一昨年の2年分を飲み比べ。

    鍋島 Harvest Moon ひやおろし 特別純米酒

    2021年のお酒。
    ポンッと良い開栓音、マスカットの様なフルーティな香り。
    口にするとハリと酸味があり、ススッとキレてほんのり辛口感。
    1年以上経ってもフレッシュ感のある切れ味を残しつつも落ち着いた味わいがあるので、思いの外美味しかった。

    特定名称 特別純米

    2022年10月23日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    鍋島 ちびグリーン

    【緊急裏企画 Sagiさん×casisflavoredさん×ばんないさんコラボ+タヌキ お鍋四兄】

    金の鍋島をカシスさんに、銀の鍋島をSagiさんに!本人たちからのレビューをお楽しみに笑!!そして金の鍋島…銀の鍋島の正体はいかに!?

    …とちょっと待ったぁぁぁぁぁ!!!!( • ̀ω•́ )キリッ✧

    ばんないさん、私に鍋島2本送ってくれたのお忘れですかー?笑 一緒に呼吸法鍛錬した仲なのにコラボ連絡ナシとは水くさいですよ~🤣

    おいおい、あいつハブられてやんの!笑と思ったそこのあなた、まだまだSAKETIME初心者🔰にして青二才、一昨日来やがれってんだい🤫
    スーパーポジティブ鼠さんだろうが水音さんだろうがどっちでもいい、hiroyoshistarさんは前からずーっといてる♥😉
    福丸さんに私がしょーもないコメすると完全無視されていた過去。(笑) 今では優しく返してくれますよ😁馴れ合いと愛嬌とは紙一重。

    チャーリー浜の深い深い名言。

    「君たちがいて、僕がいる」

    声がかかろうがなかろうが関係ない。ここが狸の腕の見せ所!どんなアホでもち◯こでも重ねてきた年月が違うっちゅーねん(~‾▿‾)~ SAKETIMEを楽しみたいなら自分で作ればいい。sagiさんのたまには真面目に酒タイマー話でもレビューに感化され、たまには長文書くかと思った狸は無敵にしてステキング₍ ᐢ⓿ ᴥ⓿ᐢ₎✌

    瓶鼻、干からびたパイン。
    上立ち、良い感じのスウィーティー。
    常温で含むと、舌に微量の気泡群、甘軽やかで決め手は後半の余韻!後味と香りがたまらんです😍ウマーい✨飲みやすーっ💡
    お燗、上立ちは酸パイン。含むと甘味増し、後半のドライ味がスッキリさせて喉を通ります😄

    キレッキレのレビューは、スーパーポジティブ鼠さんがしてくれてますから、このくらいでw

    オリオン座が綺麗に光る今宵も素晴らしい鍋島ライフを!

    アデュー


    (*^-゜)ば
    (*^-゜)ん
    (*^-゜)な
    (*^-゜)い
    (*^-゜)さ
    (*^-゜)ん
    (*^-゜)a
    (*^-゜)r
    (*^-゜)i
    (*^-゜)g
    (*^-゜)a
    (*^-゜)t
    (*^-゜)i


    #盗用
    井ちんこ

    2022年10月23日

  • sagi

    sagi

    5.0

    ㊗️ばんない城完成記念
    ばんないさん✕ニャンコ先生✕詐欺

    鍋島 純米大吟醸 短稈渡船

    異色のコラボ(⁠・⁠∀⁠・⁠)鍋島レビュー

    Yuさんから送り先を聞きだし、ばんない城に御祝を送りつけたら…

    明らかに様子のおかしい鍋島が送られて
    キタ━(゚∀゚)━!!

    鍋島手提げ袋→鍋島箱→鍋島木箱→鍋島のもう包装からバグってるヤツ🤣

    御祝したらとんでもないのきた(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    えー、ばんないさん曰く
    『銀の鍋島』らしいです
    で、ニャンコ先生に届いたのが『金の鍋島』山田穂とのこと

    対になる2種を、それぞれに届いたので、
    ニャンコ先生発案??のもと、コラボレビューとなりました!


    さ、テキトーに飲んで(⁠・⁠∀⁠・⁠)テキトーにレビューしよ笑

    あ!美味い!!
    💯以上(⁠・⁠∀⁠・⁠)








    ごめんなさい、もう少し書こうw

    香りはかなり弱め
    これだけのハイスペにしては珍し

    柔らかな飲み口

    上品な軽い甘さ
    ジューシーで豊潤
    ピリッと軽い酸と苦味

    後キレ抜群

    スーパーバランス酒
    キレイな美人酒😆スバラシイ

    キレッキレのレビューは、ニャンコ先生がしてくれるはずだから、このくらいでw




    せっかくだし、たまには真面目に酒タイマー話でも

    えー、去年かな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    鼠パイセンから酒送られて来てから、酒交換して⇔
    陽パパン、モフパパ、Yuさん、ばんないさんとやり取りさせて頂きまして、

    更には、鼠パイセンキューピットのおかげで秋田の同士hagiさんとも交流させて頂き…


    やべー、楽しいわー(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    ここの住人は変態ばかりなので、普段付き合いある人とは出来ん頭オカシイ日本酒談義が至福w

    👹嫁はゴミを見るような目で見てるが🤣

    saketimeは心地良い場所だわー

    変態酒タイマーの皆様あざます(⁠・⁠∀⁠・⁠)♥




    あと、本場の博多ラーメン🍜も付いてきた!

    ありがとうございます(⁠・⁠∀⁠・⁠)♥



    あ、今宵も素晴らしい鍋島ライフを!

    2022年10月22日

  • JZZ20

    JZZ20

    5.0

    鍋島 特別本醸造
    鍋島はどれを飲んでも方向性?というか感じが似ていて安心感抜群な好きな日本酒。
    フルーティな上に少しのシュワシュワ感。
    ブルーラベルと同様にコスパが良いので、常備酒として最高!


    2022年10月22日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    5.0

    鍋島 純大 山田穂
    SAKE TIMERのばんないさんの新居祝いのお返しとしていただきましたお酒です😁🍶超高貴なハレの日酒です✨お祝いの席や贈り物にも最適🎁お返しに貰えて恐悦至極です🤣

    香りは強すぎないフルーティな香りです。基本的には1801号の香りなんですが、ちょっと木の香りが仄かに混ざっていて高級感が漂います。含むと徐々に広がってくる熟れた林檎やパッションフルーツ🥭隠れてカルダモン、杉の木🌲

    口開けはガス感が有ります❗️テクスチャもトロッとしていて気品があります🎵甘味の出方が独特で山田錦よりも静かにじわじわと増します⤴️口の中に甘味が広がるや苦味と渋味が際立って甘味を打ち消します✨

    温度帯は冷酒〜常温までバランスよく。燗にするとやや甘味と苦味がハッキリ出てしまいます。おすすめは冷酒です🥂

    酒器は香りを楽しみたいなら、ワイングラスでしょうか。逆にお料理と合わせて飲むなら陶器のぐい呑みも良いかと思います❗️

    ハレの日に飲んだり、特別なシーンで貰って嬉しくなるお酒✨確実に非日常を味わえるお酒ですね🍶昼に作を上げましたが、作よりも一段スペシャル感が味わえる存在感が有ります。お酒のキャクターなのでどちらも大変良いお酒かと思います。ばんないさんありがとうございました😊

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月22日

  • ばんない

    ばんない

    4.5

    鍋島 特別純米酒 山田錦 氷温熟成
    2021.07製造
    ※長文マジ注意

    鍋島91本目 鍋島100本まであと9本

    【ナベップ寓話 「金の鍋、銀の鍋」】
    「むかしむかし、あるところにイカれた鍋島アル中の酒飲みであるばんないがいました。
    ばんないは毎日せっせと鍋島を飲んでいましたが、ある日に鍋島を友人宅に送るため黒猫大和を訪ねました。
    ばんないが店内に入ったところ、窓口からイイモリース(飯盛杜氏(神))が現れ、「あなたが送るのは金の鍋島ですか?それとも銀の鍋島ですか?」と尋ねました。
    ばんないは「いいえ、どちらかではありません。両方とも元払で発送します」と正直にこたえ、イイモリースは「あなたは正直者ですね。ほうびに鍋島特別純米酒の試験醸造酒をさしあげましょう。」とばんないに山田錦で醸した鍋島特別純米酒をあげました。」


    はい、自分でもわけわからん開幕ですが、そろそろ突っ込んでほしい「金の鍋島、銀の鍋島」。ネタではなくシッカリと送らせていただきました。金の鍋島をカシスさんに、銀の鍋島をSagiさんに!本人たちからのレビューをお楽しみに笑!!そして金の鍋島…銀の鍋島の正体はいかに!?

    …とちょっと待ったぁぁぁぁぁ!!!!( • ̀ω•́ )キリッ✧

    【緊急企画 Sagi氏×カシス氏×ばんないコラボ お鍋三兄】
    突然ですが、今宵はまさかの3者合同企画。私が前座を務めまして、金の鍋、銀の鍋のレビューをカシスさんとSagiさんにお願いしています!
    鍋島のレビュー内においても滅多にお目にかかれない金と銀の鍋島レビュー。お二人の色が全面に出たレビューをお楽しみに!!

    さて、私の前座鍋島ですが、今宵はイイモリース(神)からいただいた鍋島特別純米酒山田錦ver.をいただきます。いただいたというのは冗談で、熟成鍋島専門店のうらの酒店さんから購入しました笑。まぁ、イイモリース(神)からいただいたのはウソでもあり本当でもありまして、去年の4月に御宿富久千代に宿泊した際にいただきました。本当に神です。

    さて、この鍋島、通常のグリーンラベルとはラベルからも違い、ミドリピカピカ文字の鍋島となってます。イイモリース(神)曰く、ガス感を狙った特別純米酒に仕上げているみたいでした…が、前回のレビューを見返すと、ほぼガス感はなく★3.5…。鍋島に忖度するべからずの自分ルールとはいえ、私自身悔しい思いをしました(なんで?笑)。

    今回は熟成バージョンということで、未完の試験醸造鍋島がついに羽ばたくのか!?期待の開栓です!!

    【スペック】
    ○使用米
    山田錦
    ○精米歩合
    60%
    ○アルコール度数
    15度

    【味わい】
    ○飲用温度帯
    花冷え〜常温、熱燗〜人肌
    ○香り
    お米、ほんのりグレープフルーツ
    ○中盤
    苦米感。そこにとんがった印象はなく、甘美味酸味。○余韻
    旨酸味からの、やわらかな酸味でキレ。

    【燗】
    やわらかな甘味、あっさりとした酸味。アクエリアスのような印象。甘味、酸味のバランスが素晴らしく、人肌あたりの透明感は最高。

    ★総評
    昨年の7月、酷評の★3.5であった山田錦特別純米。氷温の熟成期間を経たグリーンはまさかの透明感と旨酸。特純クラスを超えた味わいは素晴らしい。
    純米吟醸では表せない味わいの進化を遂げた、まさかの寝かせグリーン!!

    この後はカシスさん、Sagiさんに任せ、私は引きます!!最高の酒友とともに最高のお酒を。最高の時間を。

    今宵も素晴らしい鍋島ライフを!!!

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月22日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    4.5

    Summer Moon 吟醸
    秋の夜長をこれで満喫しています。
    フルーティな優しい味わい。キレもよくスッキリしています。
    酸味も辛味もバランスが良く、いい酒だなと思います。
    来年も呑めればいいな。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月22日