佐賀 / 富久千代酒造
4.24
レビュー数: 3901
鍋島にハズレなし(^_^*) 五百万石にしては濃醇系? シュワっと綿飴のような甘味の余韻 これもウマイが紫ラベルが好みかも (*´-`)
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年7月12日
鍋島 純米吟醸 五百万石 ほのかな吟醸香にシュワピリ感と甘みをもってキレていく。相変わらず美味いな ~(*´◒`*)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年7月11日
・わずかにシュワ感 ・キリッとした後味
2018年7月9日
鍋島サマームーン今年も買って見た!甘さ控え目で夏向き!
特定名称 吟醸
2018年7月8日
Summer Moon★ どんだけ酔ってからでもfresh‼︎
2018年7月5日
久しぶりの『鍋島』純米吟醸、別名オレンジラベル。 このお酒、旨いんです。五百万石からは想像できない、米の旨味と甘味。そしてキレ。米由来のミネラル感を残して引いていきます。 こうしたお酒が、日常的に購入できて、家呑みできれば、日本酒の未来も明るくなりそうな一本です。
2018年7月4日
鍋島 summer moon
2018年6月30日
鍋島 純米吟醸 山田錦 purple label 華やかな香りに甘みと程よい酸が交わり、まさに甘旨ジューシー‼️_:(´ཀ`」 ∠):
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
鍋島の純米吟醸雄町の生酒。 雄町100%、精米歩合50%、アルコール度数16度。 蓋を開けると微妙にシュワッとなって、生酒のフレッシュさに雄町の米の旨さが相まって程よいコクが美味しい。好きなタイプだ。
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年6月27日
久しぶりの鍋島。甘みがつよく苦みは皆無。ズッシリとしたお酒です。 五百万石のお酒の中では私は結構気に入りました(o^^o)
2018年6月26日