佐賀 / 富久千代酒造
4.24
レビュー数: 3901
一番最初に出会った鍋島さまのリピ。感動をありがとう。佐賀の酒屋さんで教えてもらったとおり、火入れでも十分フレッシュだった(^。^)香りがほんと好き!
特定名称 純米吟醸
原料米 三十六萬石
2018年9月26日
クラシック。これも好き。
特定名称 特別純米
やっぱり雄町が好き。なんかシュワシュワする
原料米 雄町
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
鍋島 純米吟醸 雄町 これも微々な発泡感、酸味と旨味が山田錦より少し強めかなぁ、これも旨いなぁ〜
2018年9月25日
鍋島 純米吟醸 山田錦 微々な発泡感、米の旨味も感じられる。酸味苦味が少し残るけど美味しかった!
鍋島の秋酒◎ 麹米に愛山、掛米に雄町と囁かれている今年のハーベスト。全体的に落ち着いた味わい(’-’*)♪ 鍋島らしい発泡は微々。普段はどっしりとした甘味や旨味が飲みごたえですが、こちらはどちらもこざっぱりと仕上げています☆
2018年9月24日
鍋島 純米 ハーヴェストムーンひやおろし ドライ&ジューシー的な感じでしょうか!甘ったるくなくていいですね!
2018年9月23日
今年の鍋島は!と思い、ハーベストムーン一升を購入。開栓初日の感想は後味苦く味わいは薄いけど、飲みやすさは有ります。
2018年9月22日
旨い スッキリながら飲んだ後の余韻もいいっすね
鍋島 純米吟醸 五百万石 精米歩合50%です。これもフリーザーで-7度で保管していました。生酒らしく発泡感のあるキレのいい酒です。す〜っと喉に染み込んでいきます。2018.9.21自宅にて。
原料米 五百万石
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年9月21日