1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 154ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    3.5

    鍋島 特別純米酒 東条山田錦

    甘口と謳っていたけど想像より甘くなく
    純米酒だからなのかな
    飲み過ぎでバカになってたかも

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    鍋島 特別純米酒 さがの華

    純米らしい後味の感じもありつつ
    鍋島らしいフルーティな味
    料理に合いました

    特定名称 特別純米

    原料米 さがの華

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.5

    鍋島 純米吟醸 赤磐雄町

    甘口フルーティの鍋島らしいお酒でした

    前半に飲んだ他の鍋島のがドンピシャ好みだった事もあり
    なぜか、その日飲んだ鍋島の中ではあまり印象にないです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    3.5

    鍋島 BLACK LABEL

    これは価格にビビった。
    でも味好みではなかったです。
    辛口ずっしり豊潤で、鍋島のイメージと少し違うけど
    パンチの効いたガッツリ料理と合うのかな
    (値段的になかなか飲めないなぁ)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    鍋島 純米大吟醸 愛山

    上燗で頂いた。純米大吟醸の鍋島を贅沢だなーと思いながら、料理と相性抜群でした。甘口で飲みやすいです。
    特別な時にいいかも。贈答とか。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    鍋島 特別本醸造

    鍋島初の燗で頂きました
    ぬる燗、天ぷらと一緒に美味しかった
    これコスパ最高です

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.5

    鍋島 純米大吟醸 山田穂

    甘くて後味もスッキリ純米大吟醸らしい味です
    お値段高いのがネックですが
    美味しいです

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    鍋島 雫しぼり 大吟醸 山田錦

    コレ好き
    鍋島らしさ全開のフルーティ甘口

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月20日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    鍋島 活性にごり生酒 純米大吟醸

    これは旨い
    甘くてしゅわしゅわです
    これはフルーティ好きには堪らない
    この日飲んだ鍋島たちの中でイチバン

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月20日

  • Drew

    Drew

    5.0

    Nice balance, slightly sweet. Nabeshima never disappoints. This is a special sake made with Yoshikawa rice that comes out only once a year. Highly recommended!
    とても良いバランスで、甘味を感じる旨味がぎゅっとしている。鍋島はいつも期待を裏切らない。この特別純米は、最上級の特A地区、吉川産の山田錦のを使用している。年に一度、この時期にしか出回らないとのこと。めちゃくちゃおすすめです!

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月20日