鍋島 純米大吟醸 吉川産山田錦
【ばんない✖︎すーコラボシリーズ】
どうもこんばんは。仕事忙しすぎand猛暑で死にそうなすーですぅ。暑すぎてマジ溶けそう。しかも台風来て蒸し蒸しするし・・・。
本日はめっちゃ良い魚が手に入ったのでめっちゃ良いお酒と合わせてみます。合わせるお酒は・・・ばんないさんとの日本酒交換会で我が家にいらっしゃった鍋島パイセン‼︎
今、多分我が家で一番高いお酒(笑)
マジでありがとうございます♪
さーて飛びましょうか(笑)
香りは、青リンゴとライチ、ちょいバナナと最後にちょっとだけ木工用ボンドの香り。うーんやっぱりめっちゃフルーティ♡
良い香りすぎてなんもいえねー(笑)
味わいは・・・結構複雑な味わい。なんというか、単純に甘いとかどうこうじゃなくて、甘、酸、苦と米の味わいが全部いっぺんにドカンと来る感じです。味の流れがグラデーションじゃなくて、本当ショットガンみたいな(笑)これ一体感って言うのかな?
いつも通りな感じで言うと、ちょいシュワからの甘さは控えめ、酸味と苦味は少し強めって感じです。このレベルになると流石に水っぽさが無いですね。エキス感満載です。
本日のメニュー
四日熟成長崎産ノドグロの炙り造り、塩焼き、あら汁
生ウニ
モッツァレラチーズ入り出汁巻き
やみつきネギサラダ
以上にて高級日本酒には高級アテで迎撃‼︎
本日のメインは4日間寝かせた長崎産のノドグロ‼︎めっちゃ良いサイズ♫映える姿造りをあえてせず、あら汁にてノドグロのうまさを全て味わい尽くしましょう‼︎お造りには生ウニも乗せて一緒に頂きましょうか♫塩焼きも最高‼︎
チーズを包んだ出汁巻きもネギサラダもたまらん美味さ。鍋島パイセンなんでも合わせてくれるやーん♫流石懐が広い( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
優勝は・・・まぁ、あら汁ですよね(笑)無敵(笑)
#擬人化コーナー
#叶恭子さん(笑)
#決して美香さんでは無い(笑)
#ゴージャスだけど派手じゃなくて落ち着いた感じ。
#今回の擬人化は自信なし(笑)
#コメント受付機能より、ブラックリスト機能つけた方が(笑)