1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 繁桝 (しげます)   ≫  
  5. 4ページ目

繁桝のクチコミ・評価

  • 海の男

    海の男

    3.0

    純米大吟醸 にごり酒 生々

    精米歩合50%の純米大吟醸にごり酒。甘い香りがします。ラベルには「フルーティーな香りとほのかな甘み」とありますが、フルーティーさはなくてカラメルぽい濃厚な甘い香りです。飲んだ感じもとても甘い。あと味に少し渋み苦みが残るという点でもますますカラメルぽい感じです。食後のデザートワイン的な感じととらえました。

    手元の糖度計では12.3%と甘口の部類です。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2024年5月26日

  • DJ_ANGELO

    DJ_ANGELO

    5.0

    ヤメコトハジメ by 繁桝
    #3 13度の、吟のさと
    福岡県八女産 吟のさと100%使用
    精米歩合 55%
    アルコール分 13度
    さわやかなマスカットの香り、
    軽くて、柔らかい口当たり。
    色も薄っすらとシャルドネ色。
    裏面にイカ刺しがベストマッチと書いてありますが…
    まさに合いそう…買えば良かった…
    お刺身やカルパッチョなどが合いますね。
    すごく優しい味で、和らぎ水のよう。
    初夏のこの季節には最高です、
    低アルコールと言っても、13度ありますので飲み過ぎに気をつけないといけないですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟のさと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年5月26日

  • 海の男

    海の男

    2.0

    特別純米 生生
    精米歩合60% アルコール17%
    香りはあまりない。口に含むと少しメロンぽい感じだが重くて濃い味わい。甘さとうまさに渋み酸味が混じって複雑。



    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月24日

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.0

    繁桝 純米吟醸(切り絵ラベル) 0.72
    製造 2023年10月 開栓 4月11日

    初繁桝。
    普段、お初の蔵は定番の特別純米辺りから入るのですが、ラベルに惹かれて購入。
    買ってから調べてみると、「原点回帰」をテーマに昔の杜氏さんのレシピを基に仕込んだお酒のようです。
    裏ラベルによると、丸い輪が「原点回帰」、トンボが「日進月歩」、稲が「酒造りの原点」を表すとか。

    糸島産山田錦55%精米 熊本9号酵母
    雫搾りの生詰(一回火入れ)

    高橋商店さんの商品に同じスペックが見当たらないので、単なるラベル違いではなさそう。(酒是日本魂が近い気もする)
    過去レビューは2022年秋に2件のみ、ホントの限定醸造のようですね。

    穏やかなバナナの香り控えめ、22BYならば納得の僅かな熟成香。
    和三盆とバナナの甘味、少しの酸味が苦味を引き出し、トローンとした含みの中で調和する。
    そのまま喉を越しひと息、独特の甘苦の余韻が何も無かったようにフワッと消える。
    スッキリしたキレの良い後口が心地よい。
    上品な甘味をオブラートに包み、辛口の印象が残ります。

    特約店にて 税込1,850円

    2024年4月26日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.7

    桝繁 純米大吟醸にごり 

    繊細な口当たりとほのかに米の甘みがたちのぼる。華やかかつしっとりと舌に溶けていくような初雪を感じさせる。解け方も一瞬の刹那のような後味を残して消えていく。

    いい季節酒。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年4月21日

  • BATA77

    BATA77

    3.5

    繁枡 純米吟醸 吟のさと。
    九州の日本酒で良く使われていますね。
    スッキリしてますが、温度が上がると旨味がでてきます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月15日

  • G漢

    G漢

    3.3

    1年冷藏熟成

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    酒商菅原🍶角打ち🍶

    2024年3月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    友添 本店🍶

    2024年3月22日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.2

    繁桝 特別純米 雄町生々
    雄町好きとして気になっていたやつをとうとう連れて帰ってきました。
    期待し過ぎたせいかも知れませんが、苦味辛味酸味からのアルコール感が強めで、雄町の米の旨味を捜すことになりました。いつもの繁桝の辛口らしい飲み口で、気のせいか雑味っぽさも感じます。
    繁桝っちゃ繁桝ですね。繁桝好きにはOKなやつだと思います。
    720ml 1,550円(税込)
    精米歩合60%、アルコール分17度
    酒米:雄町100%
    いつものK酒店にて

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月12日