1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 繁桝 (しげます)   ≫  
  5. 2ページ目

繁桝のクチコミ・評価

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    〼★4.3
    繁桝 特別純米 雄町

    2025年2月18日

  • たけ

    たけ

    3.5

    溜まっている角打ちレビューの消化です。
    繁升 純米吟醸
    お米は吟のさとを使っています。
    以前も飲みましたが、渋味と苦味がなかなでね。
    昔に比べたら、だいぶ飲めるようになったというか、
    舌が慣れてしまったというか🤭

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月17日

  • 一日二合

    一日二合

    4.0

    繁升 ヤメコトハジメ#3

    繁升もオールドなイメージでしたが。
    低アルコールの中でもかなり低め11度。
    いままで飲んだお酒の中で一番さっぱり。
    柑橘系の含み香はしっかり。
    旨みはさすがに薄いと感じましたが、
    充分有りな範囲です。

    2025年2月10日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    雄町 純米大吟醸
    雄町を40%まで精米しての仕込み
    クールな淡麗の内に秘された豊かな芳醇
    キレあるベールを纏った雄町の膨よかな旨味
    口内で花咲く芳しい酒香
    上司より年末の労いで頂戴した逸品
    ただ酒を楽しみ酒に浸る時を我に与える御酒(みき)

    2025年1月16日

  • お酒を飲むあちゃ。

    お酒を飲むあちゃ。

    3.5

    【外出時(自宅以外)飲酒記録】
    甘さも旨味も感じられたけど、重た過ぎずスッとキレて美味しかった。
    まろやかで旨いけど、しつこいべたべた系ではないし、味わっているとスゥっと消える余韻がまた心地よくて結構好みである…!
    アルコールの風味を感じた後にきゅっと苦みが来て消えていく感じが良き~。

    2025年1月14日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    4.0

    旨みと甘みのまろやかな味わいの後、アル感が口中に広がるとともに苦味が加わる。じんわりとアル感と苦味の余韻の後スーッと消えて行く。
    うまい!!!!

    720ml

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2025年1月8日

  • みなかた

    みなかた

    4.0

    繁桝 純米吟醸 吟のさと

    穏やかな香り

    味わいはスッキリ柔らかい✨

    お肉料理に合わせると良さそう✨

    2024年12月2日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.1

    福岡県八女市のお酒「繁桝 純米吟醸 吟のさと」
    クリアな辛味がスッと抜ける気持ちの良いお酒♪辛口なお米の旨みは好み♪好きです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟のさと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    としま超吟醸祭🍶~日本全国の秋の吟醸酒を味わう会🍂~

    2024年11月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    としま超吟醸祭🍶~日本全国の秋の吟醸酒を味わう会🍂~

    2024年11月15日