宮城 / 平孝酒造
4.03
レビュー数: 739
日高見 純米 初しぼり フレッシュでキレのよい口あたり。 フルーティだが甘すぎず、食中酒としてもすごくいい。 やっぱり魚と合う。美味しい。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒
2020年12月8日
キレイな旨味と優しい味わい。これは料亭のお食事によくあいます(^^)
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年12月6日
日高見 天竺 純米吟醸 愛山 想像していたよりクセがなくまろやかな味わい。 酸味、甘味、苦味もほのかに感じて美味しい。 寿司、鍋、おでんにも無難にあうがちょっと性格が 大人しすぎるかなー 燗で試してみたい。
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年11月29日
日高見 純米 秋上がり 山田穂 辛口が美味しかったので、秋上がりも試してみました。旨いなぁ~、爽やかな優しい甘みと広がる旨味。のみ口が最高で、スーッと身体に入ってくる。全く飽きない味。薄めの出汁の効いた料理に◎ ぬる燗でトロッとした甘み。料理に合わすのも良いんですが、単体の味が好みですね。日高見美味しいですね〜。
原料米 山田穂
酒の種類 一回火入れ
2020年11月21日
日高見の秋上がり。 やはり刺身に合うのが日高見。
原料米 山田錦
2020年11月18日
日高見 純米大吟醸 助六江戸桜 精米歩合:50% アルコール度:16度 程よい甘みにスッキリした苦味と渋み。 大吟醸らしい淡麗辛口なお酒ですが 旨味もしっかりあり食中酒向けの とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年11月6日
備忘録 純米吟醸 2020,7,23 札幌
2020年10月27日
超辛口純米酒。むつ市の民宿に泊まるので、当然、新鮮なお魚が食べられると思い、日高見の辛口純米を持ち込みました。スッキリとくせのないキレのいいお酒。でも、お米の旨みをしっかり感じます。魚介のお刺身を邪魔せずさらに引き立てる少し余韻がある味わいです。すいすい飲んでしまいました。お刺身は、ぶり、鯛、帆立、たこ、イカでした。
原料米 ひとめぼれ
2020年10月26日
日高見 超辛口純米 初めての日高見。お刺身に合うということでGET。 超辛口でお刺身に合うの〜?→めっっっちゃ合う! お刺身や醤油って意外と合うお酒少なく感じますが、これはドンピシャリですね。ただ辛いだけでは無く、旨味もしっかり乗っていて、ピリッとした後の旨味がたまりませんね。 常温〜ぬる燗が◎ こういう食中酒にバッチリ系は、四号瓶だと瞬く間に無くなっちゃいますね泣 他の日高見も呑んでみたくなりました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2020年10月24日
日高見も初めてですが、どちらかというと山田穂が気になりました。山田穂を使ったお酒って高いイメージがあるのですが、これはリーズナブルで日高見も飲んだことないし…という考えで買いました。 ちょい甘でバナナを感じるのかなー。5段階中、2にいかないぐらいの辛さで消えていく感じです。雑味がなく透明感のあるお酒ですね。日高見は!
2020年10月16日