1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 日高見 (ひたかみ)   ≫  
  5. 40ページ目

日高見のクチコミ・評価

  • ウフコック

    ウフコック

    4.0

    日高見 超辛 超辛口純米酒

    超辛口のラベルにひかれて購入。確かに辛口だけどその中にも旨味がのってくるからすいすい飲んでしまった。

    特定名称 純米

    原料米 ひとめぼれ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年7月13日

  • だーでん

    だーでん

    3.5

    日高見 吟醸 夏吟 50%精米
    初日は閉じ気味の米苦味とアルコール感目立つ。
    2日目からミネラル感、吟醸香が控えめに前に。
    一週間くらいこなれるともっと良さそう。
    含んで清流から果実感、余韻の優甘までスムーズ。
    クセのある肴でもサラリと流してくれるでしょう。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月6日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    3.5

    なんとなく目に留まったので買ってみました
    口当たりにマスカットのような香りを感じますが、すぐに強めの苦味がおってきてキレていきます
    辛口で美味しかったです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月5日

  • dya

    dya

    4.0

    日高見 超辛口純米
    スッキリ辛旨

    2021年6月17日

  • さくら

    さくら

    4.0

    日高見 単独3.7 魚と合わせて4
    今年から杜氏が変わったそうで私の知ってる辛い日高見とは違う
    さっぱりながらほのかに旨みも感じて、まさにおいしい水
    魚に合う!
    穴子の白焼きに合わせたらたまらん!
    水泳部男子のイメージ
    @ 和醸良酒 ○たけ・仙台

    2021年6月12日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    日高見 吟醸酒 夏吟 50%精米

    宮城酒12弾目。

    日高見と言えば魚、魚と言えば日高見だっちゃ!
    魚に合う酒!日高見です。
    ラベルの裏にはシースー。

    今日は代休なので早めに飲み始めます。

    そして魚のアテ
    近所のスーパーで買ったマグロのタタキ。みょうが買い忘れてニンニクスライスと小ネギのトッピング。わさびポン酢が合う〜。

    枝豆は初物!魚じゃないけど食べたくてリアクションバイト! 鹿児島の湯上がり娘!うまし!


    肝心のお酒レビュー忘れてました。

    香り
    甘熟パイナポー

    味わい
    苦渋無しの梨。パイナポー。全然クドくないしアルコール感は皆無。あま馬。

    飲み過ぎ警報 発令中

    アデューだっちゃ!

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月10日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    宮城県酒造好適米 吟のいろはを使った純米吟醸です。
    辛口、海鮮に会うのはさすがだっちゃ‼️
    少しだけ飲み過ぎました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟のほまれ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月3日

  • 月長石

    月長石

    3.5

    日高見 夏吟 50

    カレンダーは明日から6月、日中の気温もだいぶ上がって夏が近付いて来たな、と感じる今日この頃です。
    よし、こんな日はキリッと冷えた淡麗辛口の酒でしょう!
    と言う事で、いそいそと行きつけの酒屋へ。
    ありました『日高見』、以前飲んでけっこう辛口だったイメージがあります。しかも夏吟!速攻購入です。

    口当たりはすっきり、爽やかな飲み口です。ふんわりとした甘みがあって、思ったほどの辛さは感じません。余韻に若干のアルコール香がありますが、スイスイ入って行くので、それほど気にはなりませんね。
    食中酒にはうってつけ、夏の暑い日にピッタリなお酒だと思います。

    表ラベルの裏には、美味しそうな江戸前鮨のイラストとキャッチコピー。
    “魚でやるなら日高見だっちゃ”…(ΦωΦ)

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月31日

  • たなり

    たなり

    4.0

    日髙見 のみはじめ きりっとさっぱり 酒感少なくのみやすい グラスも新調

    2021年5月28日

  • カノン

    カノン

    4.0

    山田穂 純米。
    優しい旨みが広がる、しっかり美味しいお酒。
    小細工のない、ただ美味しく、寄り添うお酒。

    2021年5月28日