石鎚 純米吟醸 緑ラベル
たまに行く酒屋さんを久しぶりに訪ねると、これを発見。しかも、最後の一本なんで迷わず連れて帰って来ました。
「スタンダードな蔵元イチ押しのお酒。穏やかながら凛とした気品漂う食中純米吟醸」とラベルにあります。開栓すると優しいけれど華やかっぽい吟醸香。口に含むと、甘いのか?からの酸と苦味の後に旨味と辛味。何か複雑で、自分的には食事が楽しみづらい… と、いう事で食後に単体飲みを試すと、色んな顔を持つ楽しくて美味しいお酒になりました(^o^)
で、毎日少しづつ飲むと、日毎にまろやかになって、バランスが良く食中酒でも単体飲みでも美味しいお酒になってビックリです。
松山三井と言う米も初めてですが、これってお米のパワーでしょうか。
720ml 1,667円(税込)
精米歩合:山田錦50%(麹米)、松山三井60%(掛米)
使用割合:兵庫県産山田錦21%、愛媛県産松山三井79%、アルコール分16度
I酒店にて購入
特定名称
純米吟醸
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1