1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 雁木 (がんぎ)   ≫  
  5. 12ページ目

雁木のクチコミ・評価

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.1

    雁木 純米吟醸 無濾過生原酒 槽出あらばしり

    お酒のにしうみさんで購入


    たまたま寄った酒屋さんで最後の1本
    製造年月が3月なのに1044円も値引きしてたので購入しました✌️😁


    冷酒 華やかな甘~い吟醸香
    微発泡、フレッシュでジューシな甘酸味
    けっこう強い苦味の後味😖

    個人的に、甘さがしつこいし苦味も強いかな🤔

    3~5日目まで後味の苦味を強く感じましたが、7日目になると甘酸苦のバランスが良くなりました。

    7日目 熱燗
    つ~んとアル臭😖そして心地好い濃く香り😍
    酸味が主張し旨味アップ❗️
    めちゃ旨~~たまりまへ~🥰ん

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月15日

  • Koebi

    Koebi

    4.2

    雁木 スパーリング 純米大吟醸生原酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    2024年6月14日

  •  アッキー

    アッキー

    4.2

    雁木ノ壱 美味しい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月12日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.8

    初の酒蔵^ - ^
    はい、ごめんなさい‥
    某店で新政の蛙さんの頒布会抽選用に購入しました‥
    期待してなかったですが、開けたとたんプシュッと‥
    これは期待できるかも!と思ってみたらそのとおりで好みなお酒でした^ - ^
    おススメです♪

    2024年6月8日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.8

    豚ロース味噌漬け焼きに合わせるお酒を探して、これをチョイス。、
    雁木のお酒は、基本的に山廃の様な感じと思ってましたが、
    このお酒はとてもスッとしていて夏らしい。
    ですが、提供された温度でかなり差があるので、
    飲む時に注意が必要です。
    17℃くらいの温度帯がポテンシャルを発揮すると思います。
    10℃以下は、日本酒の伸び率が乏しい。
    なので、そこだけ気にすればいいお酒です。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月8日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年6月8日

  • IWA

    IWA

    4.5

    雁木 純米 ひとつび
    今時の日本酒の様に、能書がないのが好感触。
    ひとつびとは、一回火入れのことどそうで。
    40℃の温燗で頂く。
    飲んだ瞬間はふくよかで甘辛い刺激が来るが、その後に米の上品な甘さと濃くてまろやかなコクが口の中に広がり、キリッとした辛口のフィニッシュ。
    凄くうまい!!リピ確定の酒。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月3日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    雁木 ノ弐 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦 2090円
    甘さが先に来て酸味が後から来る。香りはメロン系。飲み進めると米の旨みと香りがぐわっと来る。旨し。口の中がずーっとフルーティ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月18日

  • みなぎる

    みなぎる

    4.5

    特約店の中でも一部店舗のみか酒蔵限定の発売らしいです。低アルコールで軽やか。甘さ控えめちょいシュワでいくらでも飲めてしまいます。お値段も1,500円?だったかお手軽でリピート確定👍

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年5月2日

  • muuuuu

    muuuuu

    2.0

    あっま
    甘酒みたいな味
    スパークリングなくていい

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月28日