1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 6ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    4.3

    獺祭の三割九分を味わった後、続いて二割三分を試してみた。三割九分は私に強い花果香の印象を与え、二割三分は香りが控えめで、渋みを交えながらも、味わい深く、バランスの取れた味わいが特徴です。これは私の個人的な意見ですが:一人で飲む際や、おかずが少ない時は、三割九分が適した選択になりそうです;一方で、高級な食事をメインとする時には、二割三分がよりマッチする選択肢になると思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年5月1日

  • Eaves_SHI

    Eaves_SHI

    4.2

    獺祭 39
    あまり特徴はありませんが、明らかな欠点もないお酒です。とても純粋な甘い果香が特徴で、アルコール感はほとんど感じられません。初心者向けの清酒としてぴったりです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年4月30日

  • ながーー

    ながーー

    4.2

    料理屋さん⑥

    2025年4月25日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    原料米:山田錦
    精米歩合:45%
    アルコール度:16%

    山田錦を45%まで磨いた。米由来の繊細な
    甘みと香りを感じ、スッキリと飲みやすい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年4月23日

  • よしぼん

    よしぼん

    3.7

    獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2025年4月18日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0415
    ☆☆☆☆☆

    獺祭 23
    純米大吟醸
    精米歩合 23%
    古酒

    旭酒造
    山口県 岩国市

    特定名称 純米大吟醸

    2025年4月16日

  • たけ

    たけ

    4.5

    獺祭飲み比べ③
    獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分

    いやぁ、これも綺麗だわ🤩
    でも、これは綺麗さの中にも、
    少し甘味が含まれててね。
    一番、モダンな印象でしたね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月21日

  • たけ

    たけ

    4.5

    獺祭飲み比べ②
    獺祭 磨きその先へ
    誰もが憧れるお酒ですが自分は初めて頂きました。

    これも綺麗過ぎて極上の美酒といったところか?🤔
    お米の味なんてほとんどしないけど、
    上質な水がそのまま日本酒になった様な印象ですね。
    もちろん雑味みたいなものなんて一切無くて😆

    価格はご存知の通りなので、
    購入するのは難しいかと😓

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月21日

  • たけ

    たけ

    4.0

    獺祭飲み比べ①
    獺祭 純米大吟醸 登竜門
    獺祭イベントにて頂きました。
    このお酒は若手蔵人によって作られたお酒です。

    味わいはとっても綺麗🤩
    定番の三割九分と大差の無い味!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月21日

  • KOHH

    KOHH

    4.4

    純米大吟醸
    磨き三割九分

    2025年3月19日